東京に帰ってきました。


またこちらの生活が始まります。


昨日は朝四時から働き、

午後2時に上がらせて貰い、

そのまま渋谷で開催された飲食経営者の会合に参加させて貰いました。


具体的な数字を聞けた事は勉強になりました。


そこで出会った飲食プロデューサーの方と仲良くなり、

終わったあと焼き鳥屋に飲みに行く事に。


そこで深い話しになり、

すごく共通な考えを持った方で、

何か組んでやろうという事になりました。


歳は2つくらい上なので同世代です。

彼も鎌倉にお茶屋を出したり、

中目に食堂カフェを出したり、

本物志向のものを小さく展開したいという理念のようです。


今の飲食業界って年商を競うとこがあり、

何か長くやれる商売って事は考えてないようです。


ですが僕ら考えは違います。

本物のものを提供しその地域に根付かせたお店を作りたい。

という考えです。


ぼろ儲けより、

たくさんの人においしいものを知って貰って、

地域に貢献するという事です。


今回実家の手伝いに帰り、

やはりあの魚のおいしさ素晴らしさを知って貰いたい。

と、つくづく思いました。


しっかり準備して、

いかにセンス良く初期投資を抑えて展開するかを研究し、

30までに形に出来るように取り組みたいと思います。