家業の従業員さんで、

販売店での母の二の腕的な存在の方の旦那さんが去年癌に侵され、

手術したがその後全身転移してしまい、

余命宣告されていた。

その旦那さんが今年もたないようでショックです。


みんなでご飯食べ行ったり、

うちで食事したり、

旦那さんは漁協に勤めていたから、

毎朝市場で会い、

大漁の時は晩御飯用に鮮度のいい魚をくれたり。

遠い親戚以上に親しい家族。


うちとは当然昔から家族ぐるみで仲が良い。

奥さんは20年くらいうちの販売員として働いて貰っている。


ちなみにうちの両親より3つほど年下で娘は僕の5つ下。

一人娘を残して逝ってしまうなんてなんて哀しいのか。


結婚姿も見れないままに。泣


うちの両親も混乱していて、

超多忙期なだけに、

帰ってあげたい。


奥さんも仕事どころではないし、

かといってうちのような個人企業は一人でもいなくなれば大変。


そんな時僕が行けば、

加工、販売、送りの荷詰め、配達と、

3人分は確実にカバー出来る。


今一旦帰るべきか迷っているが、

うちのこれまで貢献してくれている、

従業員さんのためにも帰ろうと思っている。


自分的にも今すごく大事な時なのだが、

もの事には優先順位がある。

自分の夢なんてまだ若いんだからいつでもチャンスがある。


また来年頭からやり直せばいい。


今は力になってあげたい!!