やっぱ | 精神年齢16歳オヤジのブログ

精神年齢16歳オヤジのブログ

いわゆる業界裏方を20年やってきたメタボとは無縁の青春オヤジのブログです。


裏方さんの

苦労を

本気で理解ってないヤツは

ダメっすね・・・


例えば

取材されたとします


それには

編集者が

企画を練り

ラフを書き

編集会議でOKが出て


カメラマンを手配し

テレコを用意し(今はICレコーダー)

場所を取り


取材をして


戻って

先割りなら

デザイナーにラフを渡し

デザインを起こしてもらい

ネーム(原稿)を起こし

デスク、副編集長、編集長チェックが入り

ネームOK出たら

DTPオペレーターさんに

写真やすべての材料渡して

デザイナーの指定通りに

レイアウト

ゲラが出て

編集者が赤入れる

デスクが赤入れる

副編集長が赤入れる

編集長が赤入れる

赤を全部直して

OKが出たら

入稿


印刷所さんが


初稿出してくる

さらに編集者から編集長までチェック

赤入れ


OK出たら


今度は

色稿が出てくる


取材だから、クライアントチェックも入れて

全部OKだったら

やっと終了

で、

自分を取材してくれた

雑誌が表に出る


その苦労がわかっていれば

それ相応の行動を常にするし

感謝もする


それがわかってない人が多すぎる・・・


CD創るのも同じ

何創るのも同じ


わかってないから

裏方のモチベーションがゼロになるような

ことをする


バカだから

自分で発表しちゃう


隠しておけば何も起こらないのに・・・
(まあ俺は見抜きますけど)



何をしたらどうなるか?



がまったくわかってない・・・


自分が用事あるときは
相手を待たせたり
起こしておくのに

逆の場合は
待たずに寝たり
自分の用事をする


そんなヤツが腐るほどいる


そりゃ

そういうヤツは

俺らも人間ですから

後回しにしますよ


で、そういうことを言ったり

こういうことを書くと


逆ギレ(笑)


もういつものパターン・・・



鬱が悪化しましたよ・・・


他のスタッフやアーティスト、タレントに
迷惑かかるんで

とある儀式をやって

なんとか寝込まないようにしますが・・・



ホント

学習能力ないヤツは・・・