おもちゃの整理~プラレールの収納 | 暮らしがかわる、生き方がかわる 夢をかなえるお片付け教室【横浜】

暮らしがかわる、生き方がかわる 夢をかなえるお片付け教室【横浜】

お部屋をきれいに整えるだけではありません。
幸せな未来を創るためのお片付けを身に着けませんか?
お部屋の整理収納・お片付けをとおしてなりたい自分になるための教室です。
横浜市 神奈川区・西区・保土ケ谷区・中区エリアで活動中です

ブログにお越しくださり、ありがとうございます。

横浜のライフオーガナイザー(活動準備中) いとうなつみです。

昨日は息子の4歳の誕生日でした♪
お誕生日プレゼントは大好きなプラレールのパーツを買い足すということで、プラレールのカタログを穴が開くほど眺めていました(笑)
今回息子が欲しいと言ったのが、駅、踏切、高架など、かさばるものばかり。
今のおもちゃスペースに入りきりません。
息子に話しておもちゃの整理をしました。

「赤ちゃんのおもちゃ」と言って選んだのがこちら。

今までは手放せなかったのに、新しいプラレールのパーツ欲しさに今回はあっさり。

プラレールって色が派手ですよね。青いレールに赤や黄色のパーツ。
そのまま見える収納にしてしまうと、ゴチャゴチャした印象になってしまいます。
我が家ではこんな感じで色の氾濫を軽減しています。


今までは、下の引き出しに車両以外のすべてのパーツが収まっていたのですが、今回のプレゼントで収まりきらなくなってしまいました(汗)

橋脚、駅、踏切を隣の棚に。


カゴに入れて、ゴチャゴチャ感を減らしています。

そして、息子に言われてすべてのカゴにラベリング(笑)
ちょっと左脳っぽいな、とは思っていましたが、やっぱり!
利き脳右右の夫や私には考えられないことです。
両親が右右でも子どもが左脳的ってあるんですね。
やっぱり生まれ持ったものなのか、とても面白いです。

おもちゃスペースの仕上がりはこんな感じ


うぅん…
棚の中段がイマイチですね。
レゴの箱も、中の物を探し出しにくそうにしているし、何か考えよう。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。