では、過去に記事を使って、
「このブログはこんな感じのブログですよ~。」
と紹介します。
(今後も、過去記事の中でいいものがあったら、こういう風にこちらで再紹介しちゃいま~す。)

これは、今年の5/20にメイン・ブログ に掲載したものです。


昨日からちょっと腹痛気味だったので>_<、朝からおうちでゴロゴロしながら某A新聞の別刷りを見ていたら、こんな商品↓が目に飛び込んできました。(広告ではなく記事。)

あの人気商品が”メタル”になって帰ってきた!ゴロ寝DEスク アルミ【送料無料】【春第1弾5】

文字通り「ゴロ寝」した状態でノートパソコンが使える「デスク」なのです(!o!)オオ!

Yuseumは狭いワンルームマンションに住んでおり、そこにベッドを置いているのでデスクを置く場所がなく、始めはちゃぶ台兼用のテーブルをデスク代わりに使っていました。
でも、どんどんテーブルの上がいっぱいになったのとf^_^;、
あとテーブルが低くてどうもパソコンが使いづらく疲れるので、最近は専らベッドにうつ伏せになってパソコンをしていたのですが・・・。

うつ伏せは疲れる(;>_<;)
肩とか首とか凝ります(__;)

でも、仰向けに寝た状態だとパソコンが重すぎてとても使えない・・・(゜ペ;)
・・・と思っていたところに、この商品が飛び込んできたのです!

早速注文。
メーカーさんの販売店である「サンコーRARE MONO SHOP」(楽天市場店) でもよかったんだけど、格安トナーの「エコトナー宅配便」 さんの方が送料無料だったので、こちらで昨日注文したら・・・、

なんと、今日届いちゃいました!
(早っヾ(℃゜)々)


上のリンク先にもあるように、まさに↓のような感じでパソコンが使えるんです!!!


商品は意外とコンパクト。
これより軽くて小さいゴロ寝deスクアルミEX とどっちを買おうか迷ったんですが、ユーザーレビューによるとEXの方は壊れやすいようなので、上の商品にしました。
そんなに重くないし、場所もそんなにとらないから、これで十分です♪

ついでに、「ごろ寝」マウス も購入(*^_^*)

USBマウスですがVistaにも対応しているようですし、YuseumはMacユーザーだけどMscOSにも対応しています。
(ちなみに色はシルバーの他に、ホワイトブラックガンメタリック があり、Yuseumはパソに合わせてホワイトを購入。)

これを使うと、まさに、寝た状態でネットサーフィンができるので、非常に楽チンです(^^)v
・・・まあ、このマウスで「ドラッグ」はやりにくいので、細かい作業には不向きですけど。
※)訂正:持つ部分にある「トリガースイッチ」を使えば、ドラッグも楽勝でした(^_^;)
(あと、このキャラたち は何?`s(-・-;) ?)

でも、そもそも寝た状態でブログを作る、という発想が間違っているので(笑)、只今Yuseumは座った状態でブログを書いていますσ(^◇^;)

デスクはいろいろな角度に調整でき、パソコンを斜めにした状態で置くこともできるので、あぐらをかいた状態でも自分の都合の良い高さに合わせられて、非常にGoodです(^-^)g””
あと、デスク素材がアルミなので、パソコンの放熱にも適しているし。

難点は、ユーザーレビューにも何人かの人が書いているように、右と左の高さ調節がやりにくいこと。
目盛りみたいな目安がついていれば合わせやすいのですが、左右ともに同じ高さにするにはちょっとコツがいります。
あと、角度調整しようとボタンを押すとボタンが押し込まれた状態になって、戻らなくなることも。
Yuseumは、それで1回交換してもらいました(`(エ)´)ノ_彡

でも、それ以外は凄くいい♪
楽な体勢でノートパソコンを使いたい人にはお薦め!(・-・)(。_。)
現在、無線LANを構築して、パソをワイヤレス状態で使用中のYuseumです♪

人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ

BlogPeople「生活・一般」ブログランキング