再診エコーのみ | 妊活覚書記録♪

妊活覚書記録♪

1人目不妊、2年の治療期間、人工授精5回失敗→腹腔鏡手術、右の卵管菜が閉じていた、左の卵管が詰まっていた。などを改善。→術後の人工授精で内膜は薄いものの妊娠、出産。
2人目不妊、以前通っていた不妊外来にかかるが、薬の副作用で治療を中止

排卵日が近いためエコーをしに行きました( ´ ▽ ` )
今までの病院は2日置きにエコーで見て排卵するか見ていたのですが、今の所では採血で排卵の状態を特定するみたいですかお

病院に行く回数が減って楽ですね(=゚ω゚)ノ

そして、人工授精に向けて採精の説明を受けました。

①血液検査の結果が明日出るので、結果専用番号に電話下さい。
②人工授精の予約を予約専用番号に必ず電話予約してください。
③採精は朝8時から16時受付で、2時間以内に持って来て下さい。
④....
もう分からなくなりました(´Д` )

とにかく、家で配布されたプリントを読み返し、専用ファイルをつくって大事な所をメモメモ( ´(ェ)`)


料金も8000円程かかりました(´Д` )
今週は人工授精に2~3万掛かるし.やはり専用外来はお高いです´д` ;