ん今年の夏休みは、去年より減らされて4日!プラス有給3日使ってよし。

そのうち通院が2回えーん

ほんとは3回になるところを、CTと診察を同じ日にしてもらいました。


今日は半休で病院へ。

採尿、採血、自分で血圧をはかり、
治験コーディネーター氏の適当な問診w



14時40分で診察予約入ってましたが、
待ちに待って16時に、診察室入りました。

14時半に病院到着してる私も私ですけどねてへぺろ

血液結果も問題なし。
CT画像も治療前のCTと比べないと場所がわからないほど。
前回から変化なし爆笑


今日の診察は主治医だけだったけど、(いつも治験コーディネーター氏も一緒)
ちょっと質問してみました。


手アレセンサが効いてるのに途中でやめた人はイルカ?

カエル聞いたことないなー


手アレセンサ止めたらまた腫瘍は大きくなる?

カエルかもしれない。やった例がないからなんとも。


手止めて、進行して、またアレセンサを飲んだら効かない?


カエルかもしれない。(例がないので)
他の薬で言うと、効き目が弱くなる人がほとんど。



手今残ってるいつも見えない位の腫瘍がカスッカスのもう脱け殻みたいなカスの可能性は?

カエルあるかもしれないし、わからない。


手ALK肺がんは染色体が入れ替わっちゃってるっていうけど、その入れ替わりが正常に戻ることはないの?


これは私は、体の中の染色体が入れ替わっちゃってることで異常な遺伝子ができて、
がんを作りだしていると思っていた

のですが、

主治医いわく、
がん細胞の中に異常な遺伝子がいるから、
それをとっちゃえば治る
でも、他の場所からまた出てくるかもしれない。

とたぶんこんな感じ。


なんかよくわからんです。

遺伝子が異常なのは、
うまれつきではないらしい。


薬を止めたら、どうなるのでしょうね。。
キョロキョロ