昨日は有給をいただいて、病院の日でしたグッ

CT&心電図で終わり。

すぐ終わりました(ノ´▽`)ノ


人が少なかったなー口笛


朝ごはんにお蕎麦食べて、その足で有楽町まで行って、交通会館まで。


パスポートの名前とか変えてなかったので
変更手続きなのかなと思いきや、
残りが9ヶ月位だったので新しく10年パスポート申請しました(*^▽^*)


すんごい混んでましたよーガーン
年明け初日だからですかね、人で溢れていました!
パスポートは来週から受け取り可能!


そして銀座が近いので、披露宴で受付をお願いしている友人に渡すスタバカードを買いにGO。



銀座マロニエ通り店。





店舗限定のこのカードにチャージして4枚購入しました。


ここでスマホの電池が早々に切れるニヒヒ


二次会のプチギフトにする予定の『福砂屋のキューブカステラ』を見に行きたかったのですが、偶然たどり着いた銀座松屋にはお店がなくて、あきらめて帰りました。



ラッピングもしてくれるからありがたい!



アンティークの絶品チョコリングはしっかりGET!

そして、外注カメラマンの槌谷さんとの打ち合わせがあるので急いで帰宅。

挙式、披露宴、二次会の進行表をコピーして用意。

地元の駅まで来てくれました!
そして、皆さんのブログの通り槌谷さん若い!カメラマン=おじさま
を勝手に想像しちゃいますよねー笑


経験豊富な槌谷さんに撮影以外の披露宴の内容とかも相談したりして、

私たちは特にこのショット撮って!って言うのがあまりないのでおまかせで。

逆にどういうのがありますか?と聞いたところ、
槌谷さんも知らなかったけど『ゼクシィショット』ってのが花嫁さんたちの間であるらしく、
高砂で二人で内側に後ろを向いて、奥には列席者の構図   なんだそうです。

確かに見たことあるかも。

ゼクシィショットお願いしておきました笑


披露宴の入場の時、後ろから撮って!と言ってみたら、私たちは披露宴は1カメなので
じゃぁ前からの写真がなくなりますけどwと言われ、確かに!!w

でも、前からの写真は友人とかが撮ってくれますよー。
どっちにするかはそれは好みだということでした。

枚数に制限はないそうです。

色打掛だと話すと珍しがられました。
そして、披露宴内容はシンプルでゆとりある感じだとも言われました(*^o^)/

余興もないし、ドレスの色当てとかないんでね。

槌谷さん的に男泣きを撮るのが好きなようですチュー


各卓のラウンドフォトでは、プロップス等々何かを持った方が和むか聞いてみたところ、
持っていなくても崩せるところは崩して撮るけど、持ってた方がいい写真が撮れるっておっしゃってましたー!

今から作るのは大変だしなーショボーン






1500円かー、買っちゃうかなー(;´д`)




考え中。



と、一時間ほど打ち合わせをして、槌谷さんとさよならして、つけ麺を食べて帰りました!


また外食!!!