サクサクジューシーなメンチカツ | クレアの美味しく楽しく

クレアの美味しく楽しく

気の合う夫と二人、楽しく暮らしています。
料理、ちりめん細工、日々の色んな事を。。

こんばんは夜の街

今日は昼から3時間くらい工事のための停電がありました。

たとえお昼とはいえ、やはり寒いですね・・・

こういう時はストーブがありがたいです!


今日は昨日お肉屋さんで合挽きが安かったので購入。

家に帰り明日のお昼はメンチカツにしようと・・・

合挽きの比率が牛が勝ってるような気がしたので、別に豚の挽肉を足しました。

豚が多いとジューシーになりますから。少し脂が多めのバラ肉の挽肉の方が

美味しくできます。全部豚挽きでもいいです。


クレアのこんなこと


フライパンに2センチくらいの油を注ぎ、揚げ焼きにしました。薄めのパン粉で。蓋をしながら揚げ焼き。

周りはパリッサクッの食感で、中はジューシーになりました。ちょっと焦げやすいのでマメに見ながら。


豚多めの合挽き300gで4個分。(100%豚肉でも美味しい)

玉ねぎのみじん切りはすこし炒める。(半分)

フライドオニオンを今回中に入れました。(30g)

タネ用のパン粉にナツメグ、オールスパイスをまんべんなく混ぜて(パン粉おたま1杯分くらい)

スパイスは好みの量で。そこに、お水か牛乳100ccを入れてふやかす。

全てよーく練り混ぜて、成形して、あとはカツを作るように。


クレアのこんなこと

ソースは、玉ねぎのすりおろしにトマトピューレを混ぜて、600Wで1分チンします。

そこにウスター、からし、ハチミツを入れてソースにしました。

これは食欲が出ます!


クレアのこんなこと


中にキャベツを炒めて入れれば、キャベツメンチになりますし、チーズ入れてもいいですね。

甘からダレを作っておいて、揚げたてを少し浸せばタレメンチになります。


メンチカツってお肉屋さんによってもだいぶ味が違いますよね。

あ~、ここの美味しい!って思う所もあるしその反対も。

人によって好みも違いますもんね。コロッケもその傾向があるかな~・・・


クレアのこんなこと


美味しくできました。ごちそうさまでした。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・花輪クンサンドイッチにしたいね・・・・・・・・・・・・



                訪問ありがとうございます。

               ランキングに参加しています。。

             お手数ですが、ポチッとして頂けると嬉しいです。



                  
                     にほんブログ村