がっつりビーフハンバーグ♪と注射 | クレアの美味しく楽しく

クレアの美味しく楽しく

気の合う夫と二人、楽しく暮らしています。
料理、ちりめん細工、日々の色んな事を。。


こんばんは。

腱鞘炎が酷く、二の腕まで腫れてしまい満身創痍のクレアです。

10日くらい前からちょっとずつ痛い事は痛かったのですが

わりと痛みに強い方なので、痛み止め飲んでなんとかやってました。

が・・・

今日の朝の痛みはどうだろう・・・例えようのない・・・

前にも2回程、腱鞘炎はやったことがあるので

そのうち治るくらいに思ってました。

しかし痛い。

行ってきました、病院。

腫れてるので、一応レントゲンも撮りましたが骨折では無かったので一安心。

しかし先生が手術になる場合もあるって言ってました。えーーー腱鞘炎て怖い。

そうなりませんように・・・

で、注射します。って手首に注射しました。

やっぱり、お肉の無い場所って少し痛いですねあせる


左の手なので(右利きです。)なんとかなりますし、ちりめんは暫くお休みしますが・・・

今日は夜ご飯は店屋物とりました。お風呂もダメだそうです。

暫く安静に使わないようにって・・・主婦にはキツイ汗

少し熱もあるので、薬飲んで今日のうちに休みます。。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・病院・・・・・・・・・・・・・・


29日のお昼、友人が遊びに来たので

友人の大好物のハンバーグを出そうと前の晩に種作りして・・・

ビーフハンバーグ♪と言っても100%ではなく、80:20%で合挽き。


クレアのこんなこと


ちょっとボリュームの200g!

がっつり行ってもらいたくて、これと玄米50%のご飯で。

牛肉と豚肉8:2の合挽き、パン粉に牛乳とオリーブオイル、ナツメグ、炒め玉ねぎ、塩こしょう

卵、みじん切りの炒めたマッシュルーム、赤ワイン少し、よく捏ねて一晩置く。

油を引かずに焼いて、肉汁にデミグラスを混ぜ少しハンバーグをソースで煮る。

色々野菜を付け合せて。半熟卵とピクルスも。

ハンバーグの横に付いてるのは、細切りチーズです。生クリームもちょろっと。。。


クレアのこんなこと


すごく喜んでもらえました。

久しぶりだったので、楽しい穏やかな時間でした。

たくさん悩みもお互いあるけど、頑張ろうね!


食事を前に話すのって・・・いい時間ですよね。


旦那さんはハンバーグ、夜ご飯になりました。。。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・花輪クン・・・・・ハンバーグステーキって言いそう。・・・




ご訪問ありがとうございます。

ランキングに参加しています。

お手数ですが、ポチッとよろしくお願いします。


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村