買い物に行ったお店で、ハロウィンの写真を自由に撮せるコーナーがあったので、やってみました(*≧∀≦*)



↓長女(笑)


毎年、ハロウィンは夕食をちょっとハロウィンっぽくするくらいで、とくにイベント!!ってのはしてません(^_^;)

去年は、幼稚園の友達と公園で少しお菓子交換をしたくらいなので、今年もそれくらいはやろうかな~?と思い中。

あとは…↓このモニターに当たったらお菓子も作ります(*´∀`)笑

10/31はHalloween!手作りクッキーでハロウィンを楽しもう【共立食品】
共立食品 2015ハロウィン

Aセット内容はこちら↓

★ハロウィン型ぬきクッキー
★ハロウィンアイシングシュガー
★ハロウィンマチツキクリアーバッグタイ付
★ハロウィンギフトバッグタイ付
★デコペンパープル(速乾性)
※バター(食塩不使用)、砂糖、牛乳はご家庭でご用意して頂きます。

Bセット内容はこちら↓

★ハロウィンかぼちゃのころころクッキー
★ハロウィンマチツキクリアーバッグタイ付
★ハロウィンギフトバッグタイ付
★ハロウィンかぼちゃピック
★デコペンオレンジ(速乾性)
※バター(食塩不使用)はご家庭でご用意して頂きます。

―――

とくに、Aセットのクッキーの型がどれくらいの感じかすごい気になる!!せめて、写真が載ってたり素材が分かれば…

実は、店頭ですでに見つけてて買うかどうかすごい悩んだんですよ(/≧◇≦\)

ハロウィン用のクッキーの型を買おうと思って調べたら、このセットより高くて(^_^;)100均で発売されるかな?と思ってもされなくて…

まぁ、私のやりたいことは、このクッキーを作り終わったらスイーツデコでハロウィンクッキー作りたいな~と思ってるんですけどね(*´∀`)

何度も使えるようなしっかりした型だったら、すっっごいお買得な商品だと思うんですよねー(/≧◇≦\)悩む…

とはいえ、モニター当選してもどっちのセットが届くかは選べないらしい(笑)

10月も、もう3分の2終わっちゃいましたね( ノД`)

もう少し毎日頑張りたいです!!

ちなみに、ダイエットはちょっと減っては戻って…を繰り返していて何も変化なし状態です(^_^;)サプリも飲み忘れるし、このままじゃいかんな…ブログを書けてない時点でヤバイってことですよね…これも、また頑張っていきますよっっ!!

共立食品 製菓材料

↓手作りお菓子コンテスト♪応募してみたいですが、手の込んだことをやる気力が湧くかなぁ…ってゆーのが課題です(笑)
共立食品 2015ハロウィン手作りお菓子コンテスト

共立食品株式会社