昨日絵本の読み聞かせの魅力と読み方などをお伝えしましたが、


昨日コメントを頂いたことで、伝えてきれなかったことが分かりました。


読み聞かせをしているとお子さんが、ページをどんどんめくってしまい、読み聞かせにならなかったり、途中でいなくなってしまったりっていう事があるんですよね。

我が家も何度もありました。


途中でいなくなってしまう場合などは、
絵本に興味があったけど、急に他の事に興味が移ってしまい、
絵本を読んでもらいたい気分のまったり、ゆったりタイムではないんですよね。


そして…
ページを勝手にどんどんめくってしまうのは、
その時に興味があるのが『ページをめくる』と言う事なので、
無理に読み続けなくても「この子の今の興味はページをめくる事」と理解していくと良いかと思います。


我が家も「ヨム」(絵本読んでほしい)と持ってきても、ページをめくり続け、最後までいったらまた最初のページに戻り
ひたすらページをめくって「何の作業ですか?(笑)」ってくらいやっていた時期もありました。


それは絵本のページをめくる事が気に入っている時なので、ここでママが絵本を読むことよりも絵本をめくるアソビ優先し、飽きるまでやらせてあげて欲しいと思います。


心の安定や交流、信頼感を深めるために絵本をはとても良いアイテムになりますが、
お子さんのタイミングなどを掴んで読んでいけると親子共に楽しい時間になると思います。


次回は絵本選び方などお伝えしたいと思います


今日も最後までお読みいただいて
ありがとうございました。