アンチエイジングの要は肌ツヤ

最近勘違いしてるな、と思ったことに、  若い人が、年配の女性を見て

あの人顔がテカりまくり  と言っていた。

私が見たところそれは テカりではなく、

ツヤや保湿を意識して、間違ったクリームの量と、 ファンデの仕上げをきちんとしていないだけでした。

はっきり言ってしまうと、 テカる若さが懐かしいくらいの アンチエイジング世代 笑

アンチエイジング世代は テカる時代の油とり紙が懐かしい位です。

人によってはTゾーンが崩れやすいとかそういうことはありますが・・・


さあ、秋です。

一番紫外線が強い5月も、真夏も過ぎ、  一番肌の中が乾燥しやすい夏も通り過ぎ

だんだん洗顔のすすぎ温度で、 勘違いして乾燥し始めたと感じる時期でもあります。

暖房で乾燥する冬の前に、ぎゅっとビタミンの力で肌基盤を準備万端に!

{68C675BF-4DB3-4C14-AF91-67C31FE04CB7:01}

ビタミンでのツヤを考えた2本使い!

APPS+E(TPNA)+アルファでコットン保湿を数回

{762EAA1B-DB6D-4F66-ACDC-CBB980B2DCC9:01}

しっかり肌に入り、キメが膨らみます。

{6814B7B1-BB5E-4B68-AE88-2AD592A1246D:01}

APPS+E(TPNA)ローションDX手で1回押し込むように肌に馴染ませたら

{10FE1523-83CB-4FAB-956C-90234EADFD0C:01}

さらにコットンにたーっぷりと染み込ませ

{EE8ACBAA-6026-430A-A589-4451839A8A3E:01}

縦に2枚にわけます。

{D6B14368-41DB-42CD-B35E-3F0F65700430:01}

さけたケバケバした面を外側にして、

目尻ギリギリから頬にかけ貼り付けます。

{C7534513-E539-4594-89DF-C2AF847D8B88:01}

DXは トロミがあり、コットンにたーっぷりと浸しても揮発が遅いため、 じっくり浸透します。

化粧水のテクスチャーの好き嫌いではなくて テクスチャーを活かした方法!

アンチエイジングはツヤが要です。
↓ ビューティーモールはここからチェックできます ↓