お兄ちゃん、先日1歳9カ月になりました。

1歳8カ月からの一ヶ月は、彼の中ではめまぐるしく成長しています。

言葉の遅い兄ちゃんですが、少しずつ色んな言葉(擬音語)を発してくれるようにほろり

アンパンマンの言葉ずかんもやっと活躍ラブ



ばいきんまんのダミ声を真似するのが笑えるばいちゃん

2歳にはもっとお話できるといいなぁハート
頑張れっキラキラ


言葉やお歌、仕草までなんでも真似しようとして、可愛いね好
(いないいないばぁっ!の真似もたくさんしてくれるようになり、成長したなぁ…苦笑



弟が生まれてからは、私も余裕がなく & 多少のことは目をつぶり…

色々息子に任せるようにしました汗

それが効を奏してか…

スプーンもフォークもだいぶ上手使えるようになって、母もしみじみ。ほろり

(こぼす率が減って、イライラも減って…笑)


なんでもやらせないかんねほろり



出来ることも増えた一方、課題も…

歯磨きーばいちゃんばいちゃんばいちゃんばいちゃんばいちゃんばいちゃんばいちゃんばいちゃん


相変わらず駄目ね…

自分では、歯ブラシをもつものの、仕上げは大嫌いmakovv

歯科検診で、脚で顔を挟んで手足を押さえつけると、磨けるよ!ってアドバイスもらったけど、


泣きわめき、じたばたして、口開けないし…

何より、可哀想ううっ...ううっ...ううっ...ううっ...

歯磨き恐怖症になって欲しくないから、あんまりしたくないんだけど、仕方なくやってしまうこともしばしば。makovv



苦肉の策で、
かぞえ天狗の真似して、『1から10』を数えながら仕上げ磨き汗


座った姿勢のままやったりするので、ちゃんと磨けてるか心配ううっ...

口もしっかり開けてないし、磨きムラが沢山ありそうで…


なんとか楽しく一緒に磨けないものかなぁ…涙涙涙


そこで見つけた、子ども用の電動歯ブラシ



ピカピカライトでこれなら楽しんでくれるかなぁキャハハ


ブルッタイマーLEDライトで、口の中までしっかり見えて、適度な時間磨けるよねーきゃー

手磨きより、正確に磨けそうだし、魅力的だなぁ好

シースター株式会社
といえば、子ども用の鼻水吸引器(お高くてちょっと手が出せなかった苦笑汗)は知ってたけど、

子ども用の電動歯ブラシもあったんだぁ…キャハハ


子ども用の規格だから、安心だねハート





はぁー( ´Д`)
子育てに悩みは尽きないねほろり



ボチボチがんばろーマリオ



乳歯の虫歯予防に最適!こども用音波電動歯ブラシモニター募集【80名様】