10月に入り、少しずつ秋が深まり、朝晩は冷えますね。

私、新しい腹巻を買いましたよニコニコ

サロンではベッドにヒーターを入れ始めました。

こんにちは。
朝になっても脚のむくみが取れない・イライラ・疲れが取れない、気になる体の変化に!

八王子・サロン癒美香(ゆみか)のアロマ・リンパセラピストゆみこです。

サロンではお腹の施術に特に力を入れています。

お客様のお悩みは肩こり、むくみがダントツ多いのですが、気づいたら便秘や下痢も多かったのです。

そこで今日は「腸」とストレスの関係について書きたいと思います。

大切な会議、プレゼン、試験、子供の頃は運動会や授業参観の日かな?

朝、家を出るときや通勤電車でお腹が痛くなった経験ありませんか?

そう、気持ちが緊張してストレスがかかると何故かお腹の調子が悪くなる。



今のお話はよくあるお話なんですが、精神的ストレスが原因で下痢や便秘になることって多いですよね。

不調の原因って食事だけではなく、やはりストレスが大きいと感じます。

お客様も友人もストレスが溜まっていて仕事を思い出しちゃって寝た気がしないと聞くと便秘傾向の場合が多いです。

心の状態とお腹の状態ってワンセットですよね。

「腸は第2の脳」と言われているし、腸と脳って関係が深〜い!

安心感や心地良いと感じたり、ストレスを軽減する幸せホルモンと言われている「セロトニン」は腸で95%生成されていると言われています。

下痢や便秘になり、腸内環境が乱れるということは「セロトニン」も減ってしまいます。

「セロトニン」を減らさないようにするには

善玉菌を増やすように発酵食品を摂って便秘にならないようにする
 
腹巻をしたり、ゆっくり入浴をしてお腹を冷やさないようにする

好きな音楽を聴いたり、好きなことをできる時間を少しでも作り、ストレスを溜めないようにする
私はアロマやお散歩かなニコニコ

そう、今は散歩道の秋桜がキレイ

{EAABD0AD-ADBD-4C63-9D09-624A82B2E66C}

ついでに頑張って歩いてるてんとう虫🐞も見つけてホッコリ。

{0CF86F22-AEF7-4656-A148-DEE1A31B586B}

小さな幸せ見つけるのも良いものですウインク

先ずは出来ることから少しずつやってみて下さいね。

お気に入りの腹巻を探してみるのも良いかもニコニコ

当店の施術、アロマリンパドレナージュは心地良い香りとゆったりとしたリズムの優しいタッチでリンパの流れを促進し、老廃物の排出と免疫力を高める施術です。
また、副交感神経を優位にして深いリラクゼーションへと導きます。


サロン癒美香(ゆみか)でお会い出来るのを楽しみにしています音譜


35歳からの心と体に優しいデトックス
 
八王子 アロマ・リンパドレナージュ
  サロン癒美香(ゆみか)


むくみ・冷え・疲れが取れない
体の変化のお悩みに
是非ご相談ください!



サロン癒美香のホームページを見る
ご予約は24時間予約システムが便利です

LINE友だち追加はこちらからダウン
友だち追加
友だち追加後はメッセージをお送りくださいね!

Facebookページは
https://www.facebook.com/salonyumika/


お問い合わせはコチラより

手紙 info@yumika-japan.com
TEL→ 050-3570-5430
アップクリックすると電話がかけられますビックリマーク

【メニュー記事一覧】

プロフィール/施術内容/施術の流れ/メニュー(料
/&A/アクセス/プライバシーポリシー