カラー診断NEWバージョン@グラデーションカラースケール | 札幌・北海道パーソナルカラー・骨格診断・イメージコンサルタント・ファッションのお悩み解決!

札幌・北海道パーソナルカラー・骨格診断・イメージコンサルタント・ファッションのお悩み解決!

札幌でパーソナルカラー・パーソナルコーディネーター(R)の活動中。
パーソナルカラーやファッション、日々の出来事を綴ります。。。

9月、10月と東京に通っていたのは新しいカラースキルを身に付ける為でした。

そのスキルとはグラーデーションカラースケールという画期的なドレープを

使っての診断方法を習得するもの。

そのドレープを使っての診断を先日初めて試させて頂きました!!

 

従来のドレープより長く、なんと色がグラーデーションに変化しています。


 

このグラーデーションという事がポイント

明度だったり彩度だったりの自分の似合う範囲が通常のドレープに

比べて明らかに分かりやすいのです!!

今回めぐちゃんと、セレクトショップグラスプのオーナーレナちゃんに

モデルとして協力して貰いました感謝  


 
 
診断時の私の目、やっぱり怖すぎる~ヒナタ

 
  
このグラーデションカラースケールで自分の似合う範囲が分かったところで

通常のドレープを使っての細かい診断に入っていきます。

そうすることで、4シーズンに捉われ過ぎない、

より自分に似合う色の傾向を理解することが出来ます。

診断結果を踏まえてグラスプのお洋服からそれぞれの似合う物をチョイスup 

 
 
レナちゃんは彩度が高いカラーが大得意!!

4シーズンで言うとウインターですがスプリングもOK。


 
 
そしてめぐちゃんはイエローベースのカラーが大得意!!

4シーズンだとオータムですがスプリングも全然OK.

普段のカラー診断でも一シーズンに捉われ過ぎない様にお伝えしていますが、

グラーデショーンカラースケールを使うと一目瞭然みたいです。

お二人の感想も画期的なシステムだとかなり喜んでくれましたキャッ☆ 

この診断方法は年明けまでには新しいメニューとして取り入れたいと思ってます。

めぐちゃん、レナちゃん協力してくれて本当にありがとう~ハート 


そんなグラスプには可愛い小物やお洋服がたくさん。

 
 
 
 
めぐちゃんがプロデュースしているレンタルドレスも置いてあります。

気になる方は是非お店を覗いてみて下さいね音符 

grasp(グラスプ)
札幌市中央区南2西6丁目一閤ビル4F

http://ameblo.jp/grasp-blog/