ワンワンフェスタ~EnjoyWanParty~ | Kai どこまで行けるかな?

Kai どこまで行けるかな?

2012年11月29日生まれのシーズー犬 ♂ Kai (カイ)
名前の由来は 私が ハワイが好きで
ハワイ語の海 と言う意味の 『Kai』から名付けました

2017年8月 ペット看護士・ペットセラピスト資格取得

5月28日 横浜ハウスクエアで開催の
『ワンワンフェスタ~EnjoyWanParty!』に
行って来ましたニコニコ
毎年楽しみにしているイベントですニコニコ

1番の目的は3種体力測定です~
毎年、参加しているので成長記録として
思い出として爆笑とっても楽しみなのです


まずは、15m走です

スタートラインにわんこが立って、スタッフの方が走り出さないようにしっかり捕まえてくれています爆笑


飼い主はバックしながら、ゴールに行き
スタートの合図の後に
そこから『おいで~』『Kai君来て~』などの声かけをしますニコニコ


今年は、お友達のICE君のママが一緒に参加してくれたので…お願いして動画を撮ってくれました爆笑
すごく、すごく有難いです笑い泣き笑い泣き笑い泣き
Mちゃんありがとうお願いお願いお願い




記録は4.7秒口笛ま、ま、シーズーにしては良いタイム???(笑)


次の測定は『ジャンプ』
走り高跳びの走って来ないバージョンですねニコニコ

ある意味1番難しい測定な気がします爆笑


…記録は…な、なんと19cmガーンガーンガーン
そうです飛べないシーズーなんです笑い泣き
散歩中のグレーチングは、飛び越すのですがね~ニコ    どうも、怖くて苦手らしいです




お次は…『待て』です
こちらは、飼い主の指示に従ってその場を動かないで待って居られるタイム測定します

これって、普段の生活で必要で良くやっていることなので…余裕かな~って思っているんですが…ニコニコ


飼い主のプレッシャーなのか?
年々時間が短くなっているような…びっくりびっくりびっくり

記録は21秒…ガーンガーンガーンガーンガーン……っておいっショボーン全然待てないじゃん(笑)


笑いながら参加出来る(本当は飼い主はかなり真剣に取り組んでます(笑))楽しい企画、また来年も参加させて下さいね照れ


会場で会えたお友達~ニコニコ


ココアちゃん






きなこちゃん




冷やしわんこのお写真は
LuLudollさんの撮影された物をお借りしましたニコニコ


今回のイベントで購入したもの、サンプルで頂いたもの達ですニコてへぺろ






今回は無農薬野菜の販売も、あり
ベビーにんじん、スナップえんどうを買いました。


そうそう…せっかくずっと一緒に居たのに
ICE君のお写真撮り忘れました笑い泣き


これは、お昼を買いに行ったハウスクエアの近所のデリの前で、待っている後ろ姿てへぺろ





ワークショップでは、chikataさんのブースで
『ひえひえバンダナ』を作りましたよ~爆笑


Kaiが首に巻いているのが~作成した
冷え冷えバンダナです、裏にポケットがありそこに保冷剤を入れる事が出来ますニコニコ


そして、後日…測定の記録を
当日に撮影して貰った顔写真と共に
プリントして自宅に郵送してくれます爆笑

大切な思い出として残すことが出来ますニコニコありがとうございました

また、来年もそのつぎも参加出来ます様に爆笑ニコニコお願いラブ照れ


本日も、ご訪問下さりありがとうございます
ニコ爆笑ニコニコお願いラブ照れウインクチュー