昨日、日本に帰ってきました。

今回は糖質を減らした旅にしようと
砂糖と白い小麦粉を摂らないように頑張ってみました。


フランスはスイーツとパンさえ食べなければ
簡単に糖質を減らせるので、とっても助かります。

低GI値の食材が多く使われているのと、
調味料に甘みがないので糖質がとても低いと思います。



photo:01



お正月、おせちなどで糖質を摂り過ぎたら、
血液検査の血糖の値もかなり高くなっていました。

血液検査は、嘘をつかないです(_ _。)
お食事の内容が見事に検査結果に出ていました。


なので、今回のパリではきちんと糖質を減らして、
足りない栄養を意識して摂ってみました。



photo:06



お肉、お魚、生野菜に乳製品もたっぷりいただきました。

実践してみていつも感じることは、
栄養が足りてくると甘いものを食べたい欲求が減ります。

血糖値が乱高下しなくなると、こころが穏やかになりますし、
頭もカラダもスッキリするので、感覚が鋭くなり
五感が研ぎ澄まされて、エネルギーが高くなるように思います。

良いスパイラルに入ると運も味方してくれるような気がします。




photo:03



パリでチョコもパンもスイーツも
食べないなんてもったいないと思われるのですが、
体調がよく、気持ちよく過ごせるので楽しく頑張れます。

フランスと糖質と栄養と色 いっぱい感じることがありました。
また少しずつ書いていきますね (^-^)