今月のカルトナージュのレッスンで教えていただいたのは、
エルメスの革のハギレで作るコインケース
色の組み合わせを考えるときが一番楽しいかも^^。





photo:01




ボンドで2枚を貼りつけると先生がミシンで
スイスイと縫ってくださいます。


photo:07




みんなで作ったのを合わせると、こんなにいっぱい。
注文きたらどうする??? 誰を工場長にする???って大笑いしながら。

タッセルもたくさん作りました ♪




photo:03




わたしは、もちろんマゼンタ色と紫色です。
みんなに、やっぱりその色選ぶ~~と笑われますが、
この色はテンションが上がる大好きな色なんです^^。




photo:04




中の色に合わせてタッセルの色も同じにしたり。
先生のセンスが大好きで、みんな感激しながら教えていただいています。




photo:06




紫にオレンジ 紫にグリーンも オシャレでした。
エルメスでも売っていないオリジナルな小銭入れに大満足です。
ホンモノはタッセルが付いていないので、コピーになりません。笑



もちろんプチプラ価格で作れるのも、とっても嬉しいです。
西尾先生、楽しい時間をありがとうございました♡



こころがワクワクすることも
カラダにとって大切な栄養素だと思うようになりました^^。