タンパク質不足のわたし


栄養療法のお医者さまから、
プロテインスコア100の卵をしっかりと食べてくださいね。と
教えていただき、朝からしっかりと卵を食べています♪


※ プロテインスコアー食品に含まれるタンパクの『良質度』
(プロテインスコアが100なのは、卵としじみだけです)



卵もいろいろ工夫しないと飽きてしまうので、
簡単に温泉卵が作れる調理器具を買いました。



photo:01





常温に戻しておいた卵を入れて、熱湯を注いで20分
失敗せずに温泉卵が作れて、とっても便利でした。



朝に、ちゃちゃっとオムレツを作りたいときのために、
1kgのミンチとたくさんのタマネギをシンプルに塩こしょうで炒めて
ジップロックに小分けして、冷凍保存しておきます。



涙が出てくる、大嫌いなタマネギのみじん切りも、
ヒモを引っ張るとあっという間に出来上がり。
くるくる回さなくてもいいので、とっても楽チンでした。



photo:03





炒めたミンチにカレーペーストを入れたり、チーズを入れたり、
飽きないように、いろいろと味を変えるようにしています。




森光子さん、毎日3個の卵を食べておられましたもんね。
90歳まで、オシャレを楽しんだ私の祖母も卵が大好きでした (^_^)
元気に長生きされた方のお食事から、学ぶことがたくさんあります。