今日はとってもいい天気コスモス

どっかお茶しに行きたいと思いつつも、木曜の夜から胃の調子がおかしいです。。
仕事帰りにヨガに行き、スタバで新作のメロンのフラペチーノの飲み(おいしかったです)、
家に帰りお菓子をワサワサ食べたら。。
夜中からお腹全体がキリキリ痛む感じが出てきました。

昨日もまだ続いていましたが、元気はあったので夕方ヨガに行き、夕ごはん作るかーと
思ったら急に吐き気が来たので、その日は何も食べずに寝ました。
今年に入り、定期的にこの症状が出てくるようになりました。

入院してる時も1度このようなことになり、無理して食べてたら胃炎のようになり
水すら受け付けず毎日吐き続け薬も1週間ほど休むことに。
その後復活したのですが、この症状が出たら何も食べないことが1番いいと思います。



前置きが長くなりましたが、このブログを読んでくれている方はけっこう「腸結核」
というキーワードでたどり着く方が多いようです。

腸結核の情報ってネットでもあんまりなく、クローン病と似てるっていうくらいしか
ないんですよ。

たしかに症状としては下痢、下血、倦怠感などほぼほぼ同じで、組織検査も
見間違えるほどそっくり!

でも、腸結核の場合はクローン病薬はまったく効きません。
私の場合は、クローン病と診断され、治療を開始しましたが効果なしでヒュミラに
切り替えたところ結核を発症してしまい、腸結核疑惑が持ち上がりました。

結核薬を飲み始めて、1ヶ月くらいたつとCRP(炎症反応)がどんどん下がり始め、
4ヶ月後の大腸カメラでは潰瘍もスッキリなくなっていました。
ちなみに入院時のCRPは12→1ヶ月後 2.0くらいです

結局、組織検査をした結果、腸からは結核菌は見つからなかったものの(正確に言うと、
クローン病にも見えるし、腸結核にも見える微妙なものだったらしいです)、
結核薬を飲んで潰瘍もなくなったので腸結核ですね。という判断らしいです。
入院してからは結核を治療を優先するので、クローン病の薬は一切飲んでいません。

個人的には、世の中のクローン病患者さんの中で数%の方は実は腸結核なんじゃ
ないかと思っています。クローン病薬でなかなか効果が出ない人とかは、1度結核菌の
検査をしてみてもいいと思います。

最近は、腸結核単体でなるケースも増えてきてるそうなので、咳痰などがない場合は
自覚症状がなく気づきません。

お医者さんもなかなか腸結核という病名が浮かばず、大腸に潰瘍 = クローン病と
なりがちですが、腸結核も忘れてはいけない病名です。

昔の診断前後の体調管理ブログです