◆コープふれあい体験農場2011(秋の部)スタートしました!! | 「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

◆コープふれあい体験農場2011(秋の部)スタートしました!!

こんにちは。「道の駅きよかわ」イチ駅員です。


今日は「コープふれあい体験農場(秋の部)」の初日でした♪


10時から、お隣・神楽会館で開校式。
「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

↓今日初めて気がつきましたけど、OBSのオリジナルキャラクター・まるんチャンが神楽の着ぐるみを着ている色紙が飾られていました(笑)
「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

コープおおいた・三浦本部長さん。
「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

夢市場・後藤社長。
「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

そして今回からメインで栽培の説明をすることになった夢市場直営農場の下川さん☆(写真左)

※右はいつもお世話になっている“組活”の時松さんです♪
「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

開校式の後、いつもの畑に移動して、小雨が降る中植え付け作業をおこないました。

(さすが!“雨女”下川さんw)


「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

今回栽培する野菜は下記のとおりです。

「キャベツ」金系201、恋ごころ

「ハクサイ」黄ごころ75、お黄にいり

「ブロッコリー」ハイツSP

「カリフラワー」美星

「リーフレタス」マザーグリーン、マザーレッド

「ダイコン」耐病総太り、辛之助、味いちばん紫、新八州

「カブ」スワン、本紅赤丸カブ

「シュンギク」菊次郎

「ミズナ」京みぞれ

「カラシナ」コーラルリーフフェザー

「コマツナ」菜々美

「コールラビ」グランドデューク

「ホウレンソウ」強力オーライ、早生サラダあかり

「ダイコン葉」葉太郎

「ジャガイモ」デジマ


「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

↓スワン(カブ)のタネが小さくて、時松さんが播くのに苦労していました。
「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

↓プランター栽培については、今回、平山くんが担当してくれました。
「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

16組約50名の体験農場ですが、そのほとんどがリピーターのみなさん。

ですから、一応説明をするのですがどんどん先に進んじゃって・・・(苦笑)


種子を分けるのは、もうちょっと工夫が必要かもしれませんが、下川さん、しっかり大役をこなしていただいたと思います!!

おつかれさま!!!(-^□^-)


「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

あと3回(10/22、11/5、11/26)、参加者の皆さんと美味しい野菜をつくるのが楽しみですね♪