GAP研修会に「全直研」会長が! | 「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

GAP研修会に「全直研」会長が!

イチ駅員です。


2月17日(火)は喉がかなり痛くなり、熱も出たので病院に行きました。

※ちょうどお休みでした。(ホントはムラ市場に行く予定だったんですが・・・)

インフルエンザでも花粉症でもなさそうとお医者さんに言われ、私自身もだいぶ気分が良くなっていたので、甘くみた私は午後、エイトピアおおのであった『GAP研修会』に出席。

※この行動がのちのち効いてきます・・・(-"-;A


夢市場が加入している「全国直売所研究会」の会長・長谷川氏による農業活性化へ必要なのは、「強い農家」の存在だと熱くお話しして頂き、価格競争ではなく“品質競争”の時代なんだと改めて思い知らされました。
「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~
講演後の、長谷川さんと三浦館長。(何話しているんでしょ?)
「道の駅きよかわ」ブログ~イチ駅員のつぶやき~

そしてGAP(農業生産工程管理)について、GAP普及センター代表取締役・田上氏から講演が。

とても勉強になる内容だったんですが、だんだんと寒気と頭痛が出てきて、話し半分になってしまったのですごく残念です・・・(ノω・、)

体調管理が重要ですね。