☆子育てって…☆ | kome*te ~心をこめて~

kome*te ~心をこめて~

3人の兄妹の成長&大好きなハンドメイドを綴る、自由きままな日記です

こんにちは(゚∇^*)


怒涛の連勤も、やっと今日が終われば明日から休み\(´∀`●)/


昨日は、ボジョレーヌーボー解禁&チラシ効果でめっちゃくちゃ忙しかったです(>_<)

そして6時までだったので、疲れ果てて刺身とか出来合いのおかずを買って帰りました(^_^;)

姫の保育園に着いたら7時過ぎ…

閉園5分前なので当然、最後の一人で、先生に抱っこされていました(^_^;)


お友達が一人帰る度に、顔がこわばってきちゃって…と先生が言った通り、迎えに行ってもしばらく無言でした。。


不安な思いでいたと思います。。
ごめんね~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


家に着く時には機嫌を治してくれました(;´▽`A``



家では、おにい達が留守番していました。


いつも、帰ってからやっておく事を言い聞かせてあるんですが、その一つに
「連絡帳と手紙をテーブルに出しておく」
が、あります。


長男は出してあったけど、次男のはない…


「早く出しなよ~」


と、言いつつ、夕飯支度してると旦那君が帰宅。



ご飯を食べてから、まだ次男が連絡帳と宿題を見せないので、持ってくるように言うとなかなか戻ってこない…



これは、また忘れたな(-.-;)



次男は毎日のように忘れ物をしてきます(>_<)


連絡帳は2日連続で忘れたから、前日に旦那に怒られたばかり。



目にすでに涙を浮かべつつ、
「………連絡帳わすれた…」



「バカヤロ~!!!!
お前、頑張っててもそれじゃあ台なしだぞ!!!」




泣きながらうなずく次男。



「宿題みせろ」



探すけど見つからないので、私も探していると、机の裏にまだ白紙のカタカナのプリントがありました。


「これじゃないの??」


首を振る次男。

宿題はやったと言っていたので、前にもらって忘れてたプリントかなと思い、

「見つからないから、とりあえずこれもやりなさい。まだ出してないんでしょ」


と、やらせました。


でも、どんなに探しても他にプリントはないし、これが今日の宿題だな…やったって嘘ついて遊んでたんだな。。と思い始めました。



旦那が何回聞いても、今日の「宿題はやった」としか言わない次男。
じゃあなんのプリントやったのと聞くと黙る…



同じクラスの友達にメールで聞いたら、やっぱり白紙のプリントでした。



嘘が嫌いな旦那。


「最後に聞くぞ、お前宿題やってないな」


やっとうなずいた次男。



胸ぐらをつかんで、

「卑怯な事やってんじゃねーよ!!バカにしてんのか!?」

多分、子供達は初めて見た位の怒りようでした。


次男はシャクリあげて泣きながらうなずくのが精一杯でした。



確かに、嘘をついてた事はいけないけど、私が毎日家にいてちゃんと見てあげていれば、忘れ物も減るだろうし宿題だってちゃんとやってるよな…

そんな事を考えて、次男に対して申し訳ない気持ちになりました( 。-_-。)



姫にも、淋しい思いさせちゃったし。。


働きながらの子育てに考えさせられる夜でした。



仕事から帰ってきてガミガミ言うだけの親に、子供も聞く耳持たなくなりますよね。



明日からゆっくり、子供に付き合おうと思います。。



なんだか、長々語っちゃってすみません(>_<)



でも、働いてるママさんてみんなこういう事って、あるよね。。


頑張りましょうo(^-^)o

きっと、それ以上に子供の方が頑張ってますよね(*^_^*)