「お出汁の取り方まで教えてもらえてラッキーでした」【お客様の声】 | お料理が楽しくなる!コツも盛り付けも習える託児付き料理教室:杉並 

お料理が楽しくなる!コツも盛り付けも習える託児付き料理教室:杉並 

小さいお子さんと一緒に通える託児付きのお料理教室です。
いつもの調味料で簡単に美味しい料理のレパートリーが増やせます。ママがお料理が楽しくなるコツから盛り付けまで少人数制で実習します。
杉並区子育て応援券がご利用いただけます。

●「お出汁の取り方まで教えてもらえてラッキーでした」【お客様の声】



こんにちは。

お料理が楽しくなる!コツも盛り付けも習える託児付き料理教室:野村由美子です。


先月のレッスンでお写真の掲載をご快諾頂いていたのにUPし損ねていました。


先月は【お料理クラス】でも【特別レッスン】でも、和食の基本となる『ご飯の炊き方』『お出汁の取り方』もやりました。


皆さん、お出汁は普段あまり意識しないで取ってしまわれているようで、丁寧に取ると

「こんなにも味に違いが出るんだー!」

と、感嘆の声が上がりました。


ちょっとの意識だけで、特別難しかったり手間だったりすることではないんですよ。(^_^)


【特別レッスン】にいらしてくださった方も、


お出汁の取り方まで教えて貰えるとは思っていなかったからラッキーでした。


って、お言葉を下さいました。


レッスン中もとても楽しんで頂けて、とても盛り上がった回になりましたね。

お出汁


もちろんちゃーんと、その理由も味比べをして頂きながらご説明させていただきましたがいかがだったでしょうか?



かの結城先生の決め台詞で『料理は愛情!』

とありましたが、愛を込めて優しくお料理が出来るといいですよね。


とは言え…

子育て中のママはとにかく毎日忙しいっ。(>人<;)



ゆっくりお料理を楽しんで作る余裕なんて…

なかなかないんですよねー。


お教室でのレッスン中は、お子様をすぐ隣の部屋でお預かりしていますので、どうぞたまにはママ達だけでのお料理の時間を楽しんでくださいね。


【お料理クラス】では、お家でも再現しやすいように、手を抜くところは抜いて、手を掛けるポイントとのメリハリをつけたお献立をご紹介しています。

だからか?

お家でも作ってくださる方が多いんだな~、と嬉しく思っています。


これからもママとご家族皆さんに喜んで頂けるメニューをどんどんご紹介していきますね。p(^_^)q



12月のお献立、スケジュールのブログからのご案内は7日(金)からの予定です。


既に満席の日も増えてきましたので、いち早くスケジュールを知りたい!という方はお問い合わせください。


お日にちとご縁のある方との出会いを楽しみにしています。(^_^)



2016年1月からは、お教室のシステムを変更させていただきます。

ご案内は会員様とメルマガにご登録の方に優先して差し上げますので、ご興味がありましたらこちらにご登録してお待ち下さいねー。^^


2015年10月下旬から順にご説明させていただきます。


●レッスン一覧
●優先案内・メルマガ
●ホームページ
●携帯からでも使えるお申し込み・お問い合わせフォーム
●直接かけられます。電話番号:090-3451-7021
【営業時間】10:00-17:00(平日)
【場所】 東京都杉並区善福寺4丁目(詳細はご予約が確定した方にお知らせします)
     最寄り駅からは徒歩10分程度。
     最寄バス停からでは徒歩3分程度です。




杉並区の方は『子育て応援券』がご利用になれます。
冊子から切り離さずにお持ち下さい。

杉並区以外にも近隣の練馬区や中野区、武蔵野市、また新宿区、渋谷区、品川区、豊島区、文京区、江戸川区、大田区、調布市、所沢市、国分寺市、横浜市からもお越しいただいております。

荻窪、西荻窪、吉祥寺、上石神井の間のエリアです。

シッターさんにお子様を見ていただいている間に、楽しくお料理して
リフレッシュしませんか?


※携帯からお申し込みの方へ

こちらからのご予約確定のご連絡はyumyumcks@gmail.comより送らせて頂きます。
PCでの受信を制限されていて連絡が取れない方がいらっしゃいます。
ご連絡が取れるように、受信の設定をお願い致します。