紙一重 -4ページ目

我ら…

紙一重-NEC_0673.jpg

第24回支:部:長:連也ッ!

…なんつってw

今日はサークルを早めに上がらせて頂き(るんあざっ!)支部長連鍋パに出席してきたよっ!

最初迷子スキル発動したけど(ぇ)無事K:氏宅に着くことができました(´ω`)♪

着いたら着いたで安定のこ:ーす:け・小:野ちゃんだったなw

んでアリエッティを見ながら鍋開始!
みんなわりと真面目に見てたよねw

ウチは見たことあるから結末知ってるけど、みんなは初めて見たみたいで…なんというか予想がことごとく違ってて面白かった(・∀・)ノ

途中で声優の話したり過去話したりさよちーにみんなで土下座したり?w
楽しいまったりした鍋だったね(´∀`)

ホント約1年間一緒に仕事できて良かった!
また今度このメンバーで集まりたいなぁ、このメンバー好きだv

支:部:長:連で動くことは無いかもしれないけど、もしあったらこれからもよろしくね!

一区切り

11月6日でセイソウ祭が終わりましたー(・ω・)
去年と比べるとだいぶ楽しんでた気がする(。・ω・。)

辛かったといえば前々日準備のペンキ塗りくらいで…まぁそれは自業自得だったからしょうがないし、局長や総務さんが手伝ってくれてなんだかんだ楽しんでたね^ロ^

でもそれ以外はホント辛いなぁって記憶は無いんよね。

フリマの駐車場設営も
(三ヶ所くらい超曲がったw)

愛の木装飾も
(肩車楽しかった!)

シート敷きも
(はいどーんっ!はこのくらいから映った)

黒ラシャ張り直しも
(まさかの担当任命w)

男装女装のMCも
(出るタイミングとちったけどね!)

ライブ後インフォメも
(スクリプト無しのバス列整理は放送部力で乗り切ったぜ!)

疲れたけどどれも楽しかった!!

でもやっぱ一番楽しかったのは自分の企画「脱出ゲーム『DEYO』」だなぁ。

セイソ初?教企でまったり運営するつもりだったのに(ぇ)まさかの待機列…。

5・6時間喋りっぱとか人生初の経験だったんじゃないかな(・∀・)?

スタンプラリー対象企画ってのも良かったし、アリスモチーフも好印象だったし…。

人員に入ってくれた方や友達や子供…色んな人に「楽しかった!」って言ってもらえて、この企画をやって良かったと思えた(*^□^*)

来年はどうするか決めてないけど、このメンバーで仕事できてホント良かったです(*^_^*)

セイソウ祭、お疲れさまでしたーっ!

合宿IN

紙一重-NEC_0639.jpg

今日から合宿INです、2週間ユニデン住み~♪

すでにてんやわんやしてるけど、合宿中友人が手作り弁当を差し入れしてくれるらしいのでそれを糧に頑張ります…。

今日も実は作って貰ったんだけど写真撮るの忘れたっていうね←
手紙?が添えられていたのでそれをパシャリ、いやー愛を感じるなぁ♪

この友人以外でも学部の友達には何かと気に掛けてもらってるのでホントありがたい(*´ω`*)

ウチは色んな人のおかげで仕事することができてるんだなーと思った(ちょっと違う?)

うし、これから2週間頑張ってくるぜっ!