読む産後ケア② 産後夫婦のコミュニケーション | 身体とココロの底力をあげて健やかに生きる

身体とココロの底力をあげて健やかに生きる

長久手studio Forest park代表・一般社団法人体力メンテナンス協会認定 体力指導士・産後指導士・バランスボールインストラクター 指導士養成講師 田中祐子<YOU PARK>

一般社団法人体力メンテナンス協会認定講師 田中祐子です。



「読む産後ケア」書いています。


読む産後ケア① 産後の姿勢どっちを選ぶ?
http://ameblo.jp/yukotanaka/entry-12036111930.html





今日は 産後夫婦のコミュニケーションについて

image


先日書いた

「バランスと家族」
http://ameblo.jp/yukotanaka/entry-12080530147.html


こちら反響多く メッセージも頂きました。



その中で書いたのは
**************************************

家族だからこそ


礼儀や思いやりが大事。

「伝えなくても分かるでしょ!」ってことを
わざわざなくらいに きちんと言葉で伝える大切さ。

**********************************************




1日中 おむつ替え、授乳、寝かしつけ、掃除、洗濯、買い物・・・


気がつけば トイレにも行ってないし、ご飯だって 卵かけご飯を1分でかきこんだ・・・



綱渡りみたいな毎日も 子どもの天使の寝顔さえ見たら頑張れる・・・・・・・・・・・

わけない!!!!





必要なのは

共有であり、共感 

とくにパートナーと。


1人じゃ育児はできません。



旦那さんは 帰宅したらまず

子どもの寝顔を見るんじゃなくて




1日お家で頑張っていた奥さんを ぎゅっと抱きしめてほしい。



「〇〇ちゃんは今日良く寝た?」って 赤ちゃんのこと聞くんじゃなくて


「1日お疲れ様。君は今日 ちゃんとご飯食べれた?」って 奥さんのことを聞いてほしい。



「ありがとう。感謝してる。大好きだよ」
毎日わざわざ言うことじゃないかもしれないけど
今は毎日言ってほしい。

思っているだけじゃなく 言ってほしい。




そして、 私たち 母親は 産後の身体をしっかり整えて 体力をつけましょう。

体力不足は 気力の低下に繋がります。

それは  疲れがとれない やる気がでない だけじゃなく
コミュニケーション意欲の低下に繋がってしまいます。








「奥さんが不機嫌で 帰宅するのがこわい」そんな風に思っている旦那さんは
是非 積極的に 奥さんに身体を動かす機会を提供してあげるといい。



体力がつくことで コミュニケーション意欲は格段にUPします。



産後の身体に負担なく 体力づくりできるのは やっぱりこれ!


IMG_20150203_213604.jpg


バランスボールは その強度や耐久性から こちらがおすすめです。



ギムニク社 http://gymnicshop.com/




バランスボールの使い方はこちら
http://ameblo.jp/yukotanaka/theme-10087944800.html



LIVEで受講できる方はこちらが断然オススメです↓
2ヶ月でみっちり 産後ケアへの知識と意識を 高めていきます。

出産したらまず受けてほしい
「産後トータルケアクラス@長久手2期」
http://ameblo.jp/yukotanaka/entry-12187386422.html

1/13(金)スタート
①1/13 ②1/27 ③2/10 ④2/24 ⑤3/10 ⑥3/24  10:00~12:00
【料金】23,000円
【会場】長久手stuido Forest park (長久手市よし池17)
ご予約はこちら 
https://mailform.mface.jp/frms/bodymind/zmpzb5gx9eya

または re.bodymind@gmail.com まで