信州長屋酒場 | はちこのブンブン日記in白馬

はちこのブンブン日記in白馬

個人的な日記として書き留めてるので、誤字脱字が多いですが気にしないでね^o^スノーボード、痛板、ゴルフ、白馬グルメなどのブログです!

お父さんが出張ついでに長野に寄ってくれたから駅前の信州長屋酒場でご飯を食べに行った

金沢も大雪で昨日は電車もストップしてたみたい
明日は東京へ出張だから今日は長野に一泊


白馬も大雪やから市内も雪

{92D91AEA-1434-4D5A-A3EC-38BE5029CFEE}

何回も転けそうなお父さんでした


{0E764917-C071-4A07-8A9E-EAC7FDE7F224}

{8F38CDB8-9E21-425A-83CC-873AEDF69E41}


太鼓を鳴らして案内してくれます
暖簾を出すときにがお父さんの頭に当たりドリンクをサービスして下さりました

{679EB740-644C-4CF0-BEFF-8F2F157C0517}

前回はお腹一杯の時に来たから今回はお腹を空かして

信州の郷土料理が食べれるお店です

メニューがあり過ぎて悩みます
15分は睨めっこしてたゎ

お父さんの愚痴を聞きながらね
家族の近況報告も聞けて良かったけど、弟が心配

{86EACE95-E70C-4261-842A-DFB5A5F62375}

{5B8564EF-4019-4EF6-B179-B74D478B28F2}

{DE58A472-B63E-4261-9970-3C332037EEA6}

{2EF08083-959C-497A-8D12-7706DBE4BB09}

{2CB0ECAC-400E-473C-98B8-473C9A8E393C}

{EBD630F1-BDAA-463F-8EDC-5DC8B6DDE8BD}

{ABAA361C-E7EC-4CDD-B0B0-540D616154F1}

{448AFD4B-CCA0-466C-8C0C-E4817217BA57}

{CFE39D19-5AEA-41AE-BDAE-8C832C9D1F76}

{FDC0E2B2-93DC-4B6A-B51A-81E7D6F8C578}

{3E9DB34F-E86B-42B7-B834-2C271A8FEFE6}

{EFCA89C4-C62C-41AC-B03A-77D9E31A0A85}

{A5865036-53B5-4BA3-9939-A5D8941C1EF0}

{04CA4F01-F6FC-4BCA-AD27-FEF399D8A1CF}

{0575C9C9-5BE1-412B-B9C4-33C05EC87A9D}

{FFECBC8E-8F2B-4175-BF8A-3477CA9B29C9}

{1C2D0851-07E0-43A1-AEDE-AA82F3EC9D3E}

{91179680-AF70-4893-BC36-BADFF295E21A}

{0A0F9E9F-588E-4EF6-B865-B872FD75AEF3}

{F5C2587A-7ACA-4355-923C-D975B0609F51}

{D26E1953-F3E2-46AA-86A1-C3855404902A}

{52469F31-ABE2-43AD-AC56-7902AABCB79B}

{6D987DC7-C050-4267-B4BE-5AC1BE536BC9}

{D1D47B15-8628-4298-AE6E-16DBBCD1F06D}
{6C379B5F-8592-4CEE-B237-4ABB2B3FFA69}


メニュー多すぎですね

突き出しは鱈

{E3037DE8-4B5D-4689-97CC-E3795102E6E4}


小さい鍋で一つ一つ目の前で火を付けてくれます
演出がいいですね


{6C79905C-3454-4219-B38A-83C66277FCFF}

雲丹とイクラの酒盛りサラダ
雲丹ソースが美味しい

{87C54AAE-F343-4DE0-9872-0E64B57D6863}


ネギ味噌の朴葉焼き
バケットに付けて食べます

酒のアテだから濃いです


{658D5D6D-4596-4C34-AB11-B0F39BCD9DEC}

彼チョイスは微妙〜
センス無いんです

{49C7AC54-792E-444C-BA93-487DB960297A}


野沢菜の天ぷらは絶品
天つゆ付きやけど、持参の岩塩で食べる方が美味しいかった

{FCEEFF7D-6251-42A9-B74E-A244600AE6A2}

お漬物は自家製
ナスを食べました
カラシをつけてもグッド



{57CA5227-128C-4777-B116-C1FE8AEEF4E7}


ローメン
若いバイトの子が持ってきてテーブルに汁をこぼしてしまい謝りもせず放置でした

そしてノンアルコールを頼んだら、飲みかけの炭酸が抜けたやつが出てきた

高校生のバイトはやはり大変ですね

仕方ないか?


{C85B1A8A-CE99-475F-9CB2-60BE58FA5326}

信州黄金鶏のクワ焼き
二年岩塩で
焼きすぎでした

{B0964477-DC46-48A6-8F49-A0D92A1EE053}

鴨ネギ
焼きすぎでした
残念

{B6182319-C553-4D4A-8CBC-737263C4D2E3}

信州牛サイコロステーキ
焼きすぎでした
残念
脂身が多くてやはり赤身が好きだな
2980円もしたのにね


{0EBDA4B2-C17D-45AE-9B53-C1A7F876EC77}

長芋の醤油ステーキ
これは大ヒット

{9498794C-E16D-4789-85CD-E92414B190C5}


蕎麦がき
焼いて麺つゆと味噌を付けます

{8D803FE4-98F5-4916-B022-F830A733CF69}

オススメのなんかの豆を塩に火を付けて食べます
みんな無言笑
こんな豆もあるんだね

{A1AF479C-D60E-48B3-ADDE-AEB967BD2427}

魚もあったけど、あまり期待してなかったから予想通り


{5194256C-0385-4C10-885C-A5092134A7DF}

栗のアイス
一口サイズで500円

一品一品ボリュームがないからたくさん頼めて、いいですが意外とコスパが高い印象

けど、色んな料理が食べれて雰囲気も良かったです

お父さんは夜は食べない人だから私食べまくった

デザートが物足りなくデパ地下で帰りに甘酒ソフトクリームとパンとお団子食べました

けどラインナップが少なく、ケーキ屋さんは不二家しかなくショック

やっぱり阪急百貨店が好きです
そろそろ大阪で爆食い、爆買いしたいよー

家族には11月にあって以来だから会いたいな