先日、紀文様のイベントへ参加しました。






会場には糖質50%オフのおせちのラインナップが並びます。


糖質50%オフ蒲鉾



でん粉、砂糖、みりん、甘味料不使用



糖質50%オフ伊達巻



砂糖を1/5に抑えました。



糖質50%オフ栗きんとん



砂糖不使用。 代わりにステビアを使用。


芋あんは里芋とさつま芋のブレンド



糖質50%オフ厚焼たまご




かつお風味のだし汁で調理した卵









最初にマリー秋沢さんの講演です。


健康料理研究家/インナービューティースペシャリストであり、低糖質の商品開発を


しています。



糖質制限料理の心得




日本料理に使用する糖質量




マリーローカーボフーズの商品を開発し、販売しています。




日本人にとって日本文化を楽しむことは大切だけど、糖質を考えながら楽しめるように


食事を摂ることが大切。


マリー秋沢さんは糖尿病のお父様のために毎日食事を作っているそうです。


糖質を考えながらのメニューなので、だいぶんお父様の調子が良いそうです。


食事=健康 


に直に結びつくので、とっても大切なことが肌で感じました。


この後はいよいよおせちの試食です。