- 前ページ
- 次ページ
- 17Apr
モダンバッグ
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さりありがとうございます*************日にちがあいてしまいましたが、フラリエ花フェスタにお越し下さった皆様、スタッフの方々、tsukuruの仲間達、ありがとうございました。オープンエアのイベントには滅多に参加しませんが、自然にかこまれ開放的な雰囲気のためか、とても時間がはやくすぎたように感じました。木々やお花にエネルギーチャージしてもらったわ~ひさびさに、モダンバッグ。ぽってりシルエットが親近感(^^)タックが入っているので、収納力もあります。大小ちがうサイズで。春らしく、可愛らしく仕上がって、大満足。子ども達の生活も軌道に乗ったので、どんどん作るぞー!
- 5
- テーマ:
- ハンドメイド
- 12Apr
フラリエで花フェスタ!
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり ありがとうございます*************今日は、「久屋大通庭園フラリエ」で開催されているイベント『みらい花フェスタ』に参加してきました。緑が多くて、とても気持ちが良いー!園内には、見頃のお花がいっぱい!テントの後ろでさえ、こんな感じ(*^^*)明日もtsukuruの仲間と、フォレストガーデンでお待ちしております!珍しいトマトの苗も手に入りますよ~
- 8
- テーマ:
- イベント
- 10Apr
バネポーチ
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり、ありがとうございます。*************小学校も始まり、ようやく一人時間。断捨離がてら、少しずつ残っていた生地で、バネポーチを。柄がバラバラですなぁ統一感、全くありません(^_^;今週、こちらのイベントに出展させていただきます。『フラリエみらい花フェスタ 2018』tsukuruのメンバーと、フォレストガーデンエリアで、NPO法人ガーデンを考える会さんのブースに出展します。私は12日(木)13日(金)の2日間いますよ~ガーデンコンテストや、苗ガーデングッズの販売もあって、いろいろ楽しめそう(^w^)遊びに来て下さいね~
- 6
- テーマ:
- ブログ
- 08Apr
かなり大きいトートバッグ
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり ありがとうございます************ドドーン!!かなり大きいトートバッグ。幅(マチ)が23㎝もあります。友人からサイズ指定のオーダー。「真っ赤で」と…友人、かなりのオジサンですけどね?仕事で持つっていうんですけどね?けっこう偉い人なんですけどね?大丈夫なのかしら…内部はこんな感じ。「どこかにドクロマークをつけて」っ言うものだから、アイロンプリントペーパーに印刷して、ポケット部分にプリントしました。オジサン…大丈夫かな…季節が逆戻りしたように、寒い週末でしたね…土曜日は薄着で少年野球の応援に行ったら、じっと座っていられないほど寒かったので、今日は真冬の装いでグランドに行ったら、ちょうど良かったです。木曜日に、ムスメが高校に入学し、長男のお弁当も始まりました。明日は、ようやく小学校の始業式…はやく給食始まっておくれ~(切実)
- 8
- テーマ:
- ハンドメイド
- 04Apr
クッションカバー
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さりありがとうございます************先日の三つ巻き縫いは、クッションカバーのヒラヒラ部分でした。同じ大きさで、三色二枚ずつ。名古屋JGAグルーデコ®教室GrassNail&Bis(グラスネイル アンド ビス)のYURIちゃんからの依頼。来週4/11からJR高島屋で開催される始まるイベントのディスプレイに利用するとのこと。どんな風に飾られるのか、とっても楽しみ(^^)イベントの情報は、コチラ→★素敵なアクセアリーが作れるワークショップもあるみたい(^w^)私も、母の日ギフトを探しに、遊びに行ってみようと思っています。昨日、ムスメの高校入学のための書類を整え終わりました。が、宅配便で届いた制服のサイズが、試着して購入したにもかかわらず合わなくて…(-_-;)今日、急いで交換に行ってきます。ゴソゴソと忙しい新学期です…
- 9
- テーマ:
- ハンドメイド
- 02Apr
- 31Mar
- 25Mar
- 23Mar
じぶん用に
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり ありがとうございます*************昨日、ムスメが通うことになった高校のオリエンテーションに行ってきました。私は初めて行ったのですが、伝統があり、部活も盛んで自由な校風…という印象です。歴史を感じる校舎で、なんだか自分の母校を思い出しました。いろんな事に挑戦して、高校生活を楽しんでほしいです。さて、イベントが終わってから、いくつか自分(家族)用に作りました。私のやってる事に無関心な夫からの依頼品。(めずらしい…)A4サイズのファスナーバッグスコアブック等を入れるそうです。それから、これも。ヨガ用のテローンとしたパンツ。在庫にあったジャージ生地で、じぶん用。伸縮性のある生地をあまり縫ったことがなかったこで、上手く縫えるか心配でしたが、なんとかできました。印つけもマチ針どめもぜず、切って縫っただけ~でしたが、奇跡的に柄も合ったし、良かったわ。自分用なら、パンツくらいつくってもいいかも!?明日から小学生も春休み。他にも自分用に作りたいものがあるんだけど、ムリかな~
- 5
- テーマ:
- ハンドメイド
- 21Mar
縦長A4ファイルサイズのバッグ
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり ありがとうございます*************朝から雨…でしたね。早々に少年野球の予定が中止になり、何して過ごそうか…とワクワクしていたら、「スパイク買いに連れてって…」と。雨の日は、バッティングセンターかスポーツ量販店…野球少年あるあるですな。空いてるうちに、行ってきました。スパイクを選んだ後は、しばしこんな感じで…待ちくたびれました(ー。ー#)さて、オーダー品のご紹介。縦長A4ファイルサイズのバッグ。facebookページの作品一覧から、お好みの色柄を選んで下さいました。内ポケットは、使いやすいようにカスタマイズ。春のお出かけに、お役に立てるといいな~今日は春分の日なのに、春の始まりからは程遠いほど、ひんやりでしたね。積雪があった地域もあったとか。ジェットコースターのような気温差に、オバサン、ついていけません(^^;年度末で慌ただしいですが、体調など崩さないよう、気をつけてお過ごし下さいませ。
- 8
- テーマ:
- ハンドメイド
- 19Mar
ありがとうございました
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり ありがとうございます**************先日開催された『A-マルシェ』、たくさんの方々に見ていただき、ありがとうございました。あいにく私は委託での参加となってしまい、仲間達の楽しそうなSNSの写真を見ては、ジェラシー……な日曜日を過ごしました。モシカシテの仲間達とご一緒させて頂き、感謝です。作家として志しが素晴らしく、いろんな事に楽しんで取り組んでいて、私はいつも刺激受けまくりです。どうかこれからも、よろしくお願いしますー!さて、今日は中3ムスメの公立校の合格発表日。先週試験が終わって、もう呆れるほど羽を伸ばしていましたが…やはり結果が出るとなると、ドキドキしていたようです。結果は第二志望に合格。第一志望はかなりのチャレンジ校だったので、想定していた結果でした。何はともあれ、ムスメ本人が納得できる結果が出たので、ホッとしています。結果がわかる前日に、久しぶりにボートハウスに出かけて行きました。仲間に会うなり、送り届けた私は完全放棄されました…(ー。ー#)笑い合える仲間がいて、何よりだな…高校受験は単なる通過点。どの道に進むことになっても、大切なのは、置かれた環境で「今」をどう生きるか、ということですね。自ら選んだ道を、一歩ずつ前へ進んでいってほしいです。
- 5
- テーマ:
- 思うこと
- 16Mar
三人展、終了しました。
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり ありがとうございます*************ゆるり三人展、終了しました。最終日の閉店ギリギリに立ち寄ってお買い求め下さったお客様もいらした、と聞き、感激してしまいました。たくさんの方々に見ていただくことができて、嬉しかったです。ありがとうございました!いつもおおらかに私たちを受け入れて下さり、暖かく見守って下さるK.COLY- COLYさんには、とても感謝しています。これからも、よろしくお願い致します。美味しいケーキをいただきました。自分にご褒美です(*^^*)次は、A-marche(A-マルシェ) です。3月18日(日) 10:00~17:00名古屋市緑区鳴海町字長田41安藤建築(株) 内昨年末に参加した『モシカシテ』メンバーで出展させていただけることになりました。ワークショップやフードもいろいろあって、楽しそうです~お天気が良いといいな~(*^^*)
- 6
- テーマ:
- イベント
- 13Mar
三人展、開催中です!
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり ありがとうございます**************先週から開催中の『ゆるり三人展』、折り返しました。ひさしぶりー!と同級生が訪ねてきてくれたり、作家さんが見に来て下さったり、嬉しい毎日が続いています。ありがとうございます!追加納品しました。気まぐれパッチシリーズ。縦でも横でもA4ファイルが入るトート。約33×33×14㎝。たっぷりサイズですな…K.COLY-COLYさんで、木曜日まで!よろしくお願いします!
- 4
- テーマ:
- イベント
- 09Mar
ありがとうございます。
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり ありがとうございます*************irodori+にお立ち寄り下さったお客様、ゆるり三人展にお越し下さったお客様、どうもありがとうございました。昨日からの雨を心配していましたが、オープンの時間には雨はあがり、本当に良かったです。風が冷たく季節が戻ったような日でしたが、春っぽい明るい色合いの作品を求められる方が多かったな…気まぐれパッチシリーズポシェット。ゆるり三人展で御覧いただけます。Laugh & KUSUちゃんのブローチやポ~の手しごと のポ~さんのお洋服ランチしながら、お茶しながら、ゆっくり御覧いただけます。もちろん、お立ち寄りくださるだけでも大丈夫です(*^^*)来週木曜日(3/15)までです!
- 3
- テーマ:
- ハンドメイド
- 07Mar
3月9日は…
こんにちは。布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり ありがとうございます************な、な、な、な、なんと!!1週間も更新してなかったとは!!💦申し訳ありませんm(__)mゴソゴソと用事があり、ミシンに到達できないまま1日を終える…という生活を1週間も過ごしてしまいました。只今、モーレツ制作中です!『irodori+』3月9日(金) 10:00~15:00レンタルスペース&ギャラリー cite名古屋市緑区兵庫1-302そして、『ゆるり 三人展』3月9日(金)~15日(木) 10:00~18:00K. COLY-COLY にて日進市赤池町箕の手2-1521名古屋市緑区のciteさんと、日進市赤池町のK.COLY-COLYさんは、車で10分ほどほ距離です。9日(金)は、イベントのハシゴなんでいかがでしょうか~⁉️日曜日は、少年野球チームの卒団式で、6年生を送り出しました。そして昨日は、中学校の卒業式でした。3月は、旅立ちの季節ですね…(しんみり…)
- 5
- テーマ:
- イベント
- 27Feb
明日は『tsu.ku.ru vol.10』
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり ありがとうございます*************オリンピックが終わり、やっと事務仕事に取りかかる気分になるも、後回しにしていたツケは大きく、なかなかはかどりせん(^_^;)明日は、『tsu.ku.ru vol.11』です!アロマと革のワークショップもあります!いつも委託での参加ですが、明日はベッタリ会場のいる予定です。オーダーも承りますので、ぜひ声をかけて下さいね~『tsu.ku.ru vol.10』 2月28日(水) 10:00~15:00 名古屋市天白区平針2-1111 A2ビル 1F
- 5
- テーマ:
- イベント
- 24Feb
気まぐれパッチシリーズ
こんにちは。布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり、ありがとうございます*************あっという間に週末です。毎晩オリンピック観戦に夢中で、いろんな事がはかどりません…さて、次のイベントに向けて…気まぐれパッチシリーズふたつの顔を持つカバン!(笑)全く違う印象ですねぇ。ポケットは、ファスナーとオープンタイプの2つです。マチ大きめで底板を入れたので、しっかりと仕上がりました。今日は、久しぶりに手袋なしで過ごせました。グランドでの話です。お隣のチームとの親善試合。卒団を間近に控えた6年生混合チームvs5年生混合チーム。まさかの6年生負け越しで、泣きの土下座(笑)すぐ打ち解けて、楽しそうだったな~明日は6年生最後の試合。思う存分楽しんで欲しいです!
- 5
- テーマ:
- ハンドメイド
- 18Feb
ほっこりhandmade展のお礼と 冬季オリンピック
こんにちは布縫人 SAKURA*YUKO ゆう工房ですお立ち寄り下さり ありがとうございます************ほっこりhandmade展、終了しました。2日にわたり、たくさんの方に足を運んでいただき、とても嬉しかったです。ありがとうございました(^^)次回は6月開催予定です。よろしくお願い致します。さて、冬季オリンピック真っ只中ですね。フィギュアスケートやスノーボードなど、花形種目も盛り上がって楽しいですが、私は、カーリング🥌の観戦に夢中です。冬季オリンピックが始まると、ひっぱり出してきて眺めたくなるピンバッジ。長野オリンピックのボランティアに参加した時の思い出です。2週間近くも会社に休みをもらい、配属されたのはスキーフリースタイル(モーグルとエアリアル)の選手控え室。選手村にも連れていってもらい、夢のような時間だったな~長野五輪は何年前だっけ…と数えて驚いた。20年だって…(・・;)コワッ
- 5
- テーマ:
- イベント
- 13Feb
- 12Feb