ぶりの煮つけ1ぶりぶりの煮つけ2
ぶり大根や粗煮用のぶりの切り落としがお買い得でしたぁこれだけしっかりと肉厚で、380円
1~2切れは、週末のお鍋に入れて、残りは煮つけに。
大根を買うのを忘れていたので、ぶりだけになっちゃいましたが、脂が出てうまみがたっぷり今回は薄味に煮つけてみました
 **ぶりの煮つけ**
ぶり・・4切れ位
だし汁・・200cc
三温糖・・大さじ1
酒・・大さじ1
しょうゆ・・小さじ2~3
1)ぶりは霜降りをする。(霜降りの方法はこちら
2)鍋にだし汁、三温糖、酒、しょうゆの半分を入れて煮立たせ、①のぶりを入れて、落としぶたをして煮る。
3)しょうゆを回しいれ、軽く煮て火を止め味を含ませて完成。
※もちろん、濃い味が好きな方は、しっかり煮汁を煮詰め、最後にみりんなどで照りを出しても

ちなみにメニューは・・
・ごはん&みそ汁
・ぶりの煮つけ
・なすとキャベツの味噌炒め
・納豆

殿のコメント・・脂がのってるねぇ~。こういう食事は本当にうまい。ごはんが進む・・
↑と、さっそくおかわりしてましたっ・・・。

    ランキングに参加しています。応援ポチっとお願いしますここ↓