自家製なめたけ | Mama's Kitchen

自家製なめたけ

週末にえのきが安かったので、たくさん買ってました。


なのでコレを作ってみた~音譜


たのしいおうちごはん


自家製なめたけ。


コレを見ただけで、えのき好きなあーちゃん。

「おいしそう~きらきら!!」って盛り上がっていましたチョキ


覚書として簡単に作り方を・・・。


・えのき(一袋)を2~3センチに切る


・フライパンにえのきを入れて軽く炒める。


・醤油大さじ1 みりん大さじ1 米酢大さじ1/2を加えてぬめりがでてくるまで炒めたら出来上がり~。


きのうはゆいちゃんとふたりで、近くのショッピングモールへ行きましたニコ

車で20分もかからないうちに着くので便利です~。


これを買ってきたよ。

いつものおかずが変身!はっぱのピック(2種類×各5本入)【定形外郵便発送】
¥252
楽天


いろんなブロガーさんのところで拝見してきになってました。


あと~。


kaerenmamaの簡単かわいい! キャラいっぱいのお弁当 (e-MOOK)/菅原 京子
¥900
Amazon.co.jp


この本買いました音譜


付属キットもついてるのがうれしい心


幼稚園から帰ってきたあーちゃんが、さっそく真剣に見てましたにゃ

しんかんせんとちびまるこちゃんのキャラ弁がきになってたみたい。


「お弁当ね、おともだちのみんなかわいい~の」といってました。

なのでキャラ弁がいいみたいです。


今度作る約束をしました~。

作るのたのしみですニコニコ