離乳食3日目 | Mama's Kitchen

離乳食3日目

きのうの夕方から瑛翔、機嫌が悪くてあたしとだんなさんの抱っこを行ったりきたり・・・。

普段は起きないのに夜中も4回も起きました汗


体温もちょっと高めでした。


いつもはぐずることもそんなにないし、夜中もよく寝てくれます。

6ヶ月になってついに母体免疫がきれて体調を崩しちゃったかなガクリっておもっていました。


今日は夜中起きたのもあって9時30分頃の遅い起床。

(起こさず、寝かせておきました)


機嫌よく起きてきました!!

顔やからだを拭いて、保湿剤を塗って着替えを済ませて体温を測ると36.6℃。

う○○も大量苦笑


調子がよさそうなのでこのまま様子をみようとおもいます。


気温差もはげしいこの時期。

健康管理きをつけていかないといけませんね。。。


離乳食もお休みしようかとおもいましたが、

調子がよさそうなので与えました、10倍かゆを3さじ。

10倍かゆ











おかゆがすきなのか、おかゆがはいっているココットをみるだけで

静かにふんふんためいきいいながらのぞきこんで興奮してました苦笑


瑛翔の食べ方は・・・・。


スプーンでおかゆを下唇のところに持っていくと、上手にスプーンを口の中にとりこみます。

それから唇を閉じてゴックンと飲み込みます。

上唇の形はかわらず、下唇が内側に入っている感じです。


舌で食べものを喉の奥へ送り込んでゴックンと飲み込んでいる感じ。

舌は前後にしか動かないそうなので、上手に食べていると思いますWハート



一口食べるごとに、上唇についたおかゆまで舌でペロペロして味わっていましたごはん


3さじ食べたので、スプーンを置くと「はうはう!!」とあせっていて

「もっとちょうだいよぉ泣」とアッピールしていました。


でも、3さじで終了苦笑

明日は4さじ食べようね。

だって、ほしがるだけあげたら内臓に負担がかかっちゃうもんね汗


ちょっと多めに作ってフリージングしたおかゆ。
10倍かゆ
1キューブ4さじくらいの量でした。

なので、食べる量を考えて何個解凍すればよいかを決めていこうと思いますコレ







ランキングに参加しています。

ワンクリックしていただけるとうれしいです。


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ にほんブログ村 子育てブログへ