N-H01 ヘンリック・ホーカンソン 倒れた森 ヨコハマトリエンナーレ2011 日本郵船倉庫
ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR のレポートです。
作品番号 : N-H01(仮)
作家名:ヘンリック・ホーカンソン 【スウェーデン】 1968年 ヘルシンボリ生まれ。フォルケンベルグ、ベルリン在住。
作品名:倒れた森
木、鉄、土、メタルハライドライト、植物
制作年:2010/2011年
関連サイト http://www.henrikhakansson.com/
Yokohama Triennial 2011 OUR MAGIC HOUR
Artist Name: Henrik HÅKANSSON 【Sweden】
TITLE: Fallen Forest
森の国スウェーデンの作家、ホーカーソンの、
横浜の土地開発で伐採が決まった木を使ったインスタレーションです。
植木鉢に植えた木を、本来と90℃倒してあります。
木は生きていて (たぶん・・・確実に・・・毎日水をあげています)、
とてもじゃないけど横浜美術館には、入れられない作品です。
そして、自然光をしっかり取り入れてあって、木漏れ日が「最高のデザイン」になっていました。
窓の形に、光が床に!
壁に映されたシルエットも素敵です。
森にあるべき木を、こんな風に鉢植えにして、建物の中に入れてしまうのは、
盆栽文化の日本人と、どこか呼応するものがあるように感じました。
ホーカーソンの別の作品はこちらです。
ヘンリック・ホーカンソン 根の付いた木
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-11076772081.html
使用機器:OLYMPUS E30
撮影日:2011.8.16.
撮影地: 日本郵船海岸通倉庫 〒231-0002 横浜市中区海岸通3-9
Photo:松本由歌子
※ヨコハマトリエンナーレ2011は閉幕しました。
作品の場所へのアクセス
みなとみらい線「馬車道駅」6番出口
「赤レンガ倉庫口」 徒歩4分
地図のリンク
ヤフーマップ 【ここをクリック】
マピオン 【ここをクリック】
マップコード 8 707 545*82
ヤフー路線検索(乗り換え) http://transit.map.yahoo.co.jp/
ヨコハマトリエンナーレ2011 他の作品記事は、こちらのリンクからどうぞ!
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10979492016.html
ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR -世界はどこまで知ることができるか?ー
YOKOHAMA TRIENNALE 2011 OUR MAGIC HOUR - How Much of the World Can We Know? -
会期 2011年8月6日(土)~11月6日(日)[休場日:8月、9月の毎週木曜日、10月13(木)、10月27日(木)] ※
開館時間 11:00~18:00 ※入場は17:30まで
会場:横浜美術館、日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)、その他周辺地域
特別連携プログラム:BankART Life Ⅲ(新港ピア)、黄金町バザール2011(黄金町エリア)
この記事の写真は、個人ブログなどに、ご自由にお使いください。許可なく無断でどうぞ!
ただし、トリミングを初めとする加工は固くお断りいたします。
商業利用されたい方は、moonchild88@mail.goo.ne.jp へメールください (@を半角に変えてくださいね)
音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら
ロックミュージシャンのステージ写真と、アート・レポートをお楽しみくださいね
ブログネタ:好きな漢字
参加中
「武」のバランスが好きです。