Y-I03 石田 徹也 捜索 ヨコハマトリエンナーレ2011 横浜美術館 | ON THE STREET CORNER インディーズ取材日記

Y-I03 石田 徹也 捜索 ヨコハマトリエンナーレ2011 横浜美術館

ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR のレポートです。



作品番号 : Y-I03(仮)

作家名:石田 徹也 【日本】 1973年 静岡県焼津市生まれ。武蔵野美術大学卒。2005年東京にて没(踏切事故)。

作品名:捜索

制作年:2001年

アクリル絵具、カンヴァス

関連サイト http://www.tetsuyaishida.jp/


Yokohama Triennial 2011 OUR MAGIC HOUR

Artist Name: Tetsuya Ishida 【Japan】

TITLE: Manhunt

カメラ http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/data/080426/





「ロスジェネ世代」を代表する画家・石田徹也の作品です。


大槻ケンヂ「のほほん人間革命」 「猫を背負って町を出ろ!」 星野智幸「俺俺」 の装丁、


マキシマム ザ ホルモン「鬱くしき人々のうた」 のジャケットの「あの絵」の人です。




この「捜索」ですが、ぐるぐると回る鉄道のジオラマの一部になっている、シュールな作品です。


私は、落語の「あたま山」を連想してしまったのですが、のんきな話とはぜんぜん違って、憂いの表情。


彼はいつからここにこうしているのでしょうか?



ON THE STREET CORNER   インディーズ取材日記-石田 徹也 捜索 ヨコハマトリエンナーレ


この絵は、横浜美術館の中で、横尾忠則氏のY字路作品の後で、


実際に順路がY字状態になっている空間にありました。


ルネ・マグリットやコンスタンティン・ブランクーシと、世界を共有しています。


日本の若い作家は、巨匠に負けない存在感を示していると、キュレーターが誇りたかった、


そんな想像もできます。



ON THE STREET CORNER   インディーズ取材日記-石田 徹也 捜索 ヨコハマトリエンナーレ



石田さんの絵は、空虚な世界を描いていますけれど、


きっと、製作をしていた時の彼は、生き生きと、命の炎を燃やしていたのだと思います。


本当に心が空っぽならば、絵も描かずにぼーっとしているはず・・・


世の中に対する怒りや、自分を認めてほしいというエネルギー、


力強くポジティブな意思を、私は感じます。



石田徹也の絵はもう一枚出品されていました。



   石田 徹也 屋上へ逃げる人

   http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-11034707951.html




カメラ使用機器:OLYMPUS E30
日本撮影日:2011.8.15.

家撮影地: 横浜美術館 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい3-4-1  

パンダPhoto:松本由歌子




電車作品の場所へのアクセス

    みなとみらい線「みなとみらい駅」 5番出口
    又はクイーンズスクエア連絡口 徒歩5分
    JR線、横浜市営地下鉄線「桜木町駅」 徒歩10分


メモ地図のリンク

   ヤフーロゴヤフーマップ   【ここをクリック】

   ○マピオン      【ここをクリック】

   マップマップコード   8 736 391*36

線路ヤフー路線検索(乗り換え) http://transit.map.yahoo.co.jp/



ヨコハマトリエンナーレ2011 他の作品記事は、こちらのリンクからどうぞ!

http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10979492016.html



ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR -世界はどこまで知ることができるか?ー

YOKOHAMA TRIENNALE 2011 OUR MAGIC HOUR - How Much of the World Can We Know? -

会期 2011年8月6日(土)~11月6日(日)[休場日:8月、9月の毎週木曜日、10月13(木)、10月27日(木)] ※
開館時間 11:00~18:00 ※入場は17:30まで

会場:横浜美術館、日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)、その他周辺地域

特別連携プログラム:BankART Life Ⅲ(新港ピア)、黄金町バザール2011(黄金町エリア)

http://118.151.165.140/



ON THE STREET CORNER   インディーズ取材日記-yokohama ヨコハマトリエンナーレ






この記事の写真は、個人ブログなどに、ご自由にお使いください。許可なく無断でどうぞ!

ただし、トリミングを初めとする加工は固くお断りいたします。

商業利用されたい方は、moonchild88@mail.goo.ne.jp へメールください (@を半角に変えてくださいね)



音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら

http://ameblo.jp/yukko-i4r/

ロックミュージシャンのステージ写真と、アート・レポートをお楽しみくださいね音譜



食べ物、食べる時考えるのはカロリー?栄養?おいしさ?値段? ブログネタ:食べ物、食べる時考えるのはカロリー?栄養?おいしさ?値段? 参加中

私はカロリー 派!

年取ると大変です!!

食べ物、食べる時考えるのはカロリー?栄養?おいしさ?値段?
  • カロリー
  • 栄養
  • おいしさ
  • 値段

気になる投票結果は!?