Love Plus One 大岡川沿いの小道 ヨコトリの街角から ヨコハマトリエンナーレ2011 | ON THE STREET CORNER インディーズ取材日記

Love Plus One 大岡川沿いの小道 ヨコトリの街角から ヨコハマトリエンナーレ2011

ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR の移動中に撮った、街角ショットです。




ON THE STREET CORNER   インディーズ取材日記-ヨコトリ 黄金町 大岡川


横浜・黄金町の風景は、昭和から時が止まっているようで、つい写真を撮りたくなります。



ヨコハマトリエンナーレ、終わりましたね!


私は、メインの横浜美術館と日本有線倉庫をそれぞれ3回ずつ、


そして黄金町バザールと新港ピアに、それ以外の会場やら連携企画など、


全部で13日行きました(数時間だけの日もありますが)!


まだまだ写真はたくさんあります!


ヨコトリは終わりましたが、記事のアップはこれからも続きます!


(クリスマス写真もお楽しみに!)




カメラ使用機器:OLYMPUS E30
日本撮影日:2011.10.1.

家撮影地: 〒231-0053 横浜市中区日ノ出町 

パンダPhoto:松本由歌子



ヨコハマトリエンナーレ2011 他の作品記事は、こちらのリンクからどうぞ!

http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10979492016.html



ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR -世界はどこまで知ることができるか?ー

YOKOHAMA TRIENNALE 2011 OUR MAGIC HOUR - How Much of the World Can We Know? -

会期 2011年8月6日(土)~11月6日(日)[休場日:8月、9月の毎週木曜日、10月13(木)、10月27日(木)] ※
開館時間 11:00~18:00 ※入場は17:30まで

会場:横浜美術館、日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)、その他周辺地域

特別連携プログラム:BankART Life Ⅲ(新港ピア)、黄金町バザール2011(黄金町エリア)

http://118.151.165.140/



ON THE STREET CORNER   インディーズ取材日記-yokohama ヨコハマトリエンナーレ






この記事の写真は、個人ブログなどに、ご自由にお使いください。許可なく無断でどうぞ!

ただし、トリミングを初めとする加工は固くお断りいたします。

商業利用されたい方は、moonchild88@mail.goo.ne.jp へメールください (@を半角に変えてくださいね)



音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら

http://ameblo.jp/yukko-i4r/

ロックミュージシャンのステージ写真と、アート・レポートをお楽しみくださいね音譜



ネットで繋がった友達いる?  ブログネタ:ネットで繋がった友達いる?  参加中
たくさんいますよ~!