Road to 野音 2010 深紫  (Take 2) | ON THE STREET CORNER インディーズ取材日記

Road to 野音 2010 深紫  (Take 2)

7月になりました!


今年も、Legend of Rock による、日比谷野外音楽堂でのイベントがありますよ!


詳しくは、こちらをチェック!


http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10561611495.html




ON THE STREET CORNER   インディーズ取材日記




深紫ギターのリッチー・ブラックモア役の、リッチー長谷川さんに、寄稿していただいています。 



こちらから順番に読んでくださいね!


http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10596440833.html





ON THE STREET CORNER   インディーズ取材日記




バラ


私はリッチーの70年代のサウンドを愛し、

自分でもその音を出したいというのが根底にあります。



当時のライブ音源は、ほとんどが大きな会場での音源ですが、


これはマイクで拾ったギターの音が中心です。


マイクで拾った音と生の音は微妙に違います。



私たちが普段出演しているライブハウスでは会場が狭いので、


生音が中心になってしまいますが、


野音では会場が広いのでマイクで拾った音が中心になります。



ですから、この野音が当時のライブ音源を再現するには最高の会場になります。



元来、使用しているギターアンプは大きな会場向けの機材ですから


ライブハウスで そのまま使用する方がどうかしているかもしれません。(汗)



なんにせよ、この会場は本来のギターアンプ(200Wメジャー)の力をフルに発揮できる場所です。


当日の音を今から自分自身がとても楽しみにしています。




今回はこのイベントのトップバッターとして、


先ずはガツンと爆音で暑さより熱くロックしたいと思います。



バラ


リッチー長谷川さん、すばらしい文章を、ありがとうございました。


そうそう、去年、出演者のみなさんが、口々におっしゃっていたこと!


「音がいい!さすが野音!」


これってホントに、他では味わえないですよね。楽しみすぎます!




さて、野音まで、あと一週間です! いろんな出演者のメッセージ、続くので、読みにきてね~!



音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら

http://ameblo.jp/yukko-i4r/

ロックミュージシャンのステージ写真と、アート・レポートをお楽しみくださいね音譜