009 水谷一 隆起する部屋/日没と日出 越後妻有トリエンナーレ2009
作品番号 : 9-7
作家名:水谷一 (ミズタニ・ハジメ)【日本】 1976年神奈川県生まれ。多摩美術大学卒。
作品名:隆起する部屋/日没と日出
http://www.echigo-tsumari.jp/2009/artworks/index.php?id=406&year=2009
http://www.kanko-navi.jp/modules/navi/index.php?lid=18
制作年:2009年 NO :
関連サイト http://www.ab.auone-net.jp/~hajime/
http://www.flickr.com/photos/16355907@N05/
http://hajimemizutani.cocolog-nifty.com/blog/
ECHIGO-TSUMARI Art Triennial 2009
Artist Name: Hajime Mizutani [Japan]
TITLE: The Erect Room / Dusk and Dawn
http://www.echigo-tsumari.jp/2009en/artworks/index.php?id=406&year=2009
水谷一さんの作品は、二つあって、連関しています。
「隆起する部屋」は、こちらをみてください。
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10326572457.html「日没と日の出」はこちらです。
一階の階段そばの、小さなスペースです。教室ではないので、見落としそうになります。
ここで、この建物(小学校)が、日没と日出を繰り返す映像が流されています。
太陽が昇ったり沈んだりする自然現象って、当然すぎるほど当然に、私たちの頭の上で起こっていて、
それについて特に考えたりせずに生活もしています。
廃校になり、使われなくなった場所においても、変わらずに日は昇り、そして沈む・・・。
「自然のなかにいる自分」を、意識させられる作品でした。
作品の場所へのアクセス
ツアー:越後交通・里山アートツアー北回り1 http://www.echigo-kotsu.co.jp/gt/ (平日奇数日・土日に運行)
シャトルバス:Dコース・十日町川西シャトルバス(土日のみ運行)
使用機器:OLYMPUS E300
撮影日:2009.8.1.
撮影地:旧東下組小学校 新潟県十日町市東下組1368番地
Photo:松本由歌子
他の作品記事は、こちらのリンクからどうぞ!
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10337812312.html
大地の芸術祭・越後妻有トリエンナーレ2009 http://www.echigo-tsumari.jp/2009/
ECHIGO-TSUMARI Art Triennial 2009 http://www.echigo-tsumari.jp/2009en/
携帯からもアクセスできる・越後妻有アートナビ
音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら
ロックミュージシャンのステージ写真と、アート・レポートをお楽しみくださいね