ブナ(橅) 美人林 越後妻有だより L001
大地の芸術祭が開催中の、夏の越後妻有から、
美しい自然の写真や、アート・トリエンナーレをまわるコツなどを、ご紹介します。
森の学校キョロロに隣接した、ブナ林です。
昭和初期に、炭作りのために、全部の木が伐採されて、一度裸山になったのだそうですが、
その後に一斉に若芽が育って、このような美しい林になったのだそうです。
スゴク細くて背の高いブナが生えていて、中に、このように池がありました。
池に林が映りこんでいます。
空の青さも映っています。
緋鮒かな? 池に、ちいさなおさかなが居ましたよ。
まるで、大空を泳いでいるかのようです
使用機器:OLYMPUS E300
撮影日:2009.8.14.
撮影地:美人林 新潟県十日町市松之山松口712-2
Photo:松本由歌子
大地の芸術祭・越後妻有トリエンナーレ2009 http://www.echigo-tsumari.jp/2009/
ECHIGO-TSUMARI Art Triennial 2009 http://www.echigo-tsumari.jp/2009en/
携帯からもアクセスできる・越後妻有アートナビ
音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら
ロックミュージシャンのステージ写真と、アート・レポートをお楽しみくださいね
ブログネタ:身長教えて
参加中
164.5cmくらいです。
ブナ(橅)
Fagus crenata Blume
ブナ科ブナ属