ヒナギク(雛菊、デイジー) 代々木公園 (渋谷区・代々木公園駅・原宿駅・明治神宮前駅) | ON THE STREET CORNER インディーズ取材日記

ヒナギク(雛菊、デイジー) 代々木公園 (渋谷区・代々木公園駅・原宿駅・明治神宮前駅)

コスモスハチが、季節を教えてくれました黄色い花


ヒナギク(雛菊、デイジー)です。



ON THE STREET CORNER  インディーズ取材日記-代々木公園 デイジー 原宿駅 明治神宮駅
日本撮影日:2009.4.30.


ヒナギクは、イタリアの国花だそうです。


花言葉は、純潔、おひとよし、無邪気、明朗です。


学名の最後にL.がついているのは、分類学の父、カール・フォン・リンネが分類したことを示します。



ヒナギク(雛菊)
Bellis perennis L.
キク科ヒナギク属


原産地: 東アジア
開花期: 春

英名: Daisy


カメラ使用機器:OLYMPUS E300

家撮影地: 代々木公園 東京都渋谷区代々木神園町2-1

        http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html

地下鉄最寄駅:原宿駅・明治神宮前駅

日本撮影日:2009.4.30.

パンダPhoto:松本由歌子