シダレザクラ(枝垂桜) 六義園 お花見情報 (東京都・駒込駅) 桜


日本人が楽しみにしていた、お花見宴会シーズン、始まりましたよ!
シダレザクラ(枝垂桜)です。
この写真の桜は、公園正門入ってすぐのところに、ありました。
満開です!
ライトアップは、31日までなので、最後の休日に、たくさんのひとが見に来ていました。
夕暮れ時の撮影です。
シダレザクラ
Cerasus spachiana f. spachiana
バラ科サクラ属
原産地: 日本
開花期: 春
六義園
開園時間/ 9:00~17:00(3/19~3/31は21:00で開館延長)
シダレザクラ・他 53本
この地点への行き方は?
JR・地下鉄南北線「駒込」(N14)下車 徒歩7分
地下鉄三田線「千石」(I14)下車 徒歩10分
ライトアップ
17:00~21:00 (大型照明)
ここで、していいこと
禁止事項が多いので、自由度は低いです。
飲食スペースが多いです。楽しみましょう。
ここで、できないこと
座る場所は、有料の飲食スペースしかないですので、「飲食物持込不可」と思ってください。
ペット連れ込み不可
その他メモ
入園料
一般及び中学生 300円
65歳以上 150円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
駒込口のところから入ろうとする人が多く、列もすごく長くなります。
でも、桜の場所は正門近くですし、正門の方が入り口が空いているので、正門入場がおすすめ!
都心の桜を毎日紹介するので、
ブックマークして、また見に来てくださいね!
写真も、ご自分のブログなどに、自由に使ってください。サイズは小さくなってます。
使用機器:OLYMPUS E300
撮影地: 六義園 文京区本駒込6-16-3
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html
撮影日:2009.3.29.
Photo:松本由歌子
音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら
ロックミュージシャンのステージ写真ほかをお楽しみくださいね
リンクはご自由にどうぞ。確認などは不要です。