丸の内仲通り クリスマス・イルミネーション・スポット(東京都・東京駅・有楽町駅)
ライブステージ撮影を中心に活動している、音楽フォトグラファー
松本由歌子が撮影した、
首都圏の冬の風景です
クリスマスが過ぎても、一部の
イルミネーション
は、まだ点灯
しています。


ここは大人の雰囲気ですよ~。
なんてったって、町並みが美しいですからね。イルミネーションって背景がとても重要なんですよ。
丸の内は、日本軍のあった場所で、そこが六本木(今は東京ミッドタウン)に移ったときに、
三菱財閥が、跡地を買いました。三菱は和風建築を禁じ、規制規制で理想の街づくりをしようとしたので、
最初のうちは見向きもされなかったんだそうです。でも今は、日本有数のビジネス街となりました。
イルミネーションの、色がいいです。シャンパンゴールドという、黄色味のある輝きです。
交通の便もいいし、終わるまでに一度見にいってみてください。
この地点への行き方は?
東京駅丸の内南口と有楽町駅とを結んでいるので、どっちからでもオッケーです!
見られる期間は?
点灯期間 2008/11/14(金)~2009/2/15(日)
点灯時間 17:00~23:00 (11/14の初日は18:00~)
使用機器:OLYMPUS E300
撮影地: 丸ビル 東京都千代田区丸の内2-4-1
最寄駅:東京駅
撮影日:2008.12.12.
Photo:松本由歌子
音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら
ロックミュージシャンのステージ写真ほかをお楽しみくださいね

古い雑誌や古い新聞で、「あと一回読んでから捨てよう」って思うのを取っておいて、読んだ後駅のゴミ箱に捨てて帰るということをよくやるのですが、発売日がずれているので、周囲の視線が気になっちゃいます
