帝国ホテル  クリスマス・イルミネーション・スポット(東京都・日比谷駅・有楽町駅) | ON THE STREET CORNER インディーズ取材日記

帝国ホテル  クリスマス・イルミネーション・スポット(東京都・日比谷駅・有楽町駅)

ライブステージ撮影を中心に活動している、音譜音楽フォトグラファー音譜松本由歌子が撮影した、

 

首都圏の雪の結晶冬の風景です雪


ツリークリスマスが過ぎても、一部のキラキライルミネーションキラキラは、まだ点灯流れ星しています。

 


ON THE STREET CORNER  インディーズ取材日記-帝国ホテル クリスマス
リース 帝国ホテル東京 リース



帝国ホテルは、120年近くの歴史を持ち、日本を代表する、最高の格を持つホテルです。


明治時代に、日本初の迎賓館である、鹿鳴館の隣に、賓客の宿泊地として建設されました。


ちなみに薩摩藩所有の土地に建てられた鹿鳴館は10年ほどで幕を閉じ、


華族会館(現・霞会館)になりましたが、


初代館長は、14代将軍御台所になった和宮の元婚約者有栖川宮熾仁親王だそうです。




紀宮清子さまの結婚披露宴も、ここ帝国ホテルで行われましたし、


マリリン・モンローや、ローリング・ストーンズなど、有名人の多くが、日本滞在時の宿泊地としています。



クラシックモダン クリスマスイルミネーションと銘打たれた光の装飾は、


クリスマスが終わってもしばらくの間は見られるそうです。


ひいらぎをかたどった光が、向かいにある劇場も照らしています。


走る人この地点への行き方は?

メトロ日比谷駅から徒歩3分  



虹見られる期間は?

開催期間 2008.11.27(木)~12.31(水)※一部は~2009.01.12(月・祝)
点灯時間 夕刻~深夜


ツリー近くにある別のスポットは?

日比谷シャンテ

http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10180871248.html

有楽町電気ビル

http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10182358237.html

有楽町マリオン
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10182574911.html

まんぷく食堂

http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10182818420.html

 

カメラ使用機器:OLYMPUS E300

家撮影地: 帝国ホテル東京   東京都千代田区内幸町1-1-1

         http://www.imperialhotel.co.jp

地下鉄最寄駅:東京メトロ日比谷駅

日本撮影日:2008.12.16.

パンダPhoto:松本由歌子


デートのナビゲーションに、役立ててくださいラブラブ

 

 

 

音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら

http://ameblo.jp/yukko-i4r/

ロックミュージシャンステージ写真ほかをお楽しみくださいね音譜



amebablog企画年はとってもこうはなりたくない ブログネタ:年はとってもこうはなりたくない 参加中
そうですね~年齢って、生まれた日がズレているだけの事ですよね。年寄りも昔は若かったし、若者もきちんと年を取ります。だから、「若いヒトっていいわねー」を連発するヒトにはなりたくないですね。自分だって若いころがあったのに、不幸自慢みたいで、言われた方も困るし。言いたい気持ちはわかるけど。若者の方が年金も減らされてかわいそうだと思うから。