宮島達男 Counter Void  テレビ朝日 けやき坂  | ON THE STREET CORNER インディーズ取材日記

宮島達男 Counter Void  テレビ朝日 けやき坂 

ライブステージ撮影を中心に活動している、音譜音楽フォトグラファー音譜松本由歌子が撮影した、

 

パブリック・アートがある風景です。




ON THE STREET CORNER  インディーズ取材日記-Counter Void  宮島達男
リース 宮島達男 Counter Void リース


作品データ
作家:宮島達男
作品タイトル:Counter Void
設置場所:テレビ朝日社屋敷地内壁面
制作年:2003年
制作ディレクション:槇計画事務所
制作コーディネイト:白石コンテンポラリーアート
ホワイトネオン, フィルムガラス, アルミニウム, 電線, IC時間制御プログラム
510 x 5390 cm (site specific work)
1ユニットの文字:3.2 x 2.2 m x 6文字
Commissioned by TV Asahi Directed by MAKI AND ASSOCIATES



六本木ヒルズと、隣接するテレビ朝日とを取り巻いている、「けやき坂」の途中にある、現代アートです。


宮島達男さんは、ディジタルディスプレイをモチーフとするアートで、世界的に有名な作家です。


東京都現代美術館や、東京オペラシティ、原美術館でも、宮島氏のアートが常設されています。


この「ディジタルの壁」は、昼は白地に黒文字ですが、夜はライトアップしてネガポジ逆転の白文字です。


刻々と変わる数字は、変化を積極的に受け入れるべきだという、宮島氏のコンセプトなんですね。

 

数字はゼロ以外で構成されています。変わりながらも決して滅しないという希望も表しています。



けやき坂のイルミネーションが、壁に映りこんでいるのは、今だけしかみられない風景です。



最新情報はこちら↓


六本木ヒルズのまとめサイト作成しました。いろんなリンクや、細かい情報は全部こちらへ!

http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10387894346.html


 

カメラ使用機器:OLYMPUS E300

家撮影地: 六本木ヒルズ  東京都港区六本木6丁目 

        http://www.roppongihills.com/

地下鉄最寄駅:東京メトロ六本木駅

日本撮影日:2008.12.20.

パンダPhoto:松本由歌子


デートのナビゲーションに、役立ててくださいラブラブ

 

 

 

音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら

http://ameblo.jp/yukko-i4r/

ロックミュージシャンステージ写真ほかをお楽しみくださいね音譜