鎌倉 | 日常とおやつやごはん。

日常とおやつやごはん。

日常であったことや食べたものを載せていきます~(*^^*)

木曜日に鎌倉行ってきました。
集合場所は北鎌倉。時間は11時。だがしかし・・・全員揃ったのは12時近く(笑)電車の遅延やら運休やらで、直通運転取り止めってひどい・・・大宮から上野からの東京からの鎌倉からの北鎌倉でつきました。(あ、最後の鎌倉→北鎌倉は寝過ごしではなく、ブログ更新してたら降り損ねた)ま、そんなわけで、集合してからあがり羊羮買いに行き、てくてく歩いて。


歩いてたらほうじ茶ラテと焼きたてマフィンがあるお店にたどり着いた。マフィン美味しかった❗
⬇は友達が頼んだマフィン



お店はこーんな感じですた。





食べたあとは建長寺へ。お墓参りして、なか見学いって、梵鐘サブレ買って、鶴岡八幡宮へ。

鳩みくじ全員でやってから私以外の二人が冷え冷えパイン買うために屋台へ。食べながら次のお店へ。ソーセージのお店行く途中にさくら貝のアクセが売ってて可愛かったから全員でネックレス買った。したの方にあるよ♥

その後ソーセージ食べて干物屋さんへ。友達が実家に買ってた。そのあとは色々ちょこちょこお店入っては試食したり、気に入ったもの買ったりして小町通りを全員で楽しんだ(笑)途中にあった鎌倉ラスクのお店で食べたラスクの上にチョコ、マシュマロのせて焼いたお菓子⬇

⬇これさくら貝のネックレス
んで、本当の目的の鳩サブレ(豊島屋)の本店の裏にある豊島屋系列の喫茶店。⬇これらわらび餅。しかもここでしか食べられない限定品。持ち帰りもできません。めっちゃ美味しかった(^-^)

そのあとは~江ノ電のって長谷へ。ミニ動物園いって楽しんできたあとに海行ってきました(笑)波を避けながらも水に障りたい女子三人でした(笑)







夕飯は鎌倉に戻り、しらすが食べたいということでうどんとそばの店に入りました(^-^)楽しかった~今度は江ノ電ツアーね!