夏休みも終わりましたね~。

たくさん書くことはあるのですが、最近眠くて眠くてまともな文章が書けないので
軽めに1つ。

タイトルのレモンパックです。

お、珍しくお肌のお手入れとか?って思うでしょう?
さにあらず。

先ほど、とろろ汁を作ろうとして長芋をすりおろしていました。
普段は手につかないように気をつけるのにうっかり手につけてしまい、
水であらったのですが、今日の長いもは新鮮だったからか
とにかく痒い!!

いかーんと思って、ちょうどスポンジに洗剤がついていたので、
何を思ったかそれでごしごし。

しかし、ざらざらしたほうでこすってしまい、余計ちくちく痛かゆい。

長いものかゆいのに良いのは何だっけ、塩だっけ、お酢だっけ?と思い
お酢で洗ってみたりしましたが、遅かったせいか
洗うだけではあまり効き目無し。

で、お酢を手につけっぱなしにしていたらどうだろう。
長いものかゆみ成分は酸に弱いから。と、しばらくそのままにしていましたが
いかんせん、つーんとした匂いが耐え切れん・・・。

で、今度はキッチンペーパーに 賞味期限切れのポッカレモン100(お掃除に使ったりしてます)を
どぶどぶとかけて、それを手に巻き、サランラップで巻いているわけです。

両手です。

その状態で今パソコンを打っていますが
少しずつかゆみが引いてきました。
素晴らしい!

なんだかおかしかったのと、
皆さん長いもにはお気をつけてという事で書いてみました。

これからは長いもを甘く見ないように気をつけます。

下ごしらえの時に、手袋をするとか、芋を酢水で洗うとかね!