九州で、大雨によって被害に遭われた皆様に

心よりお見舞い申し上げます。

まだ地盤が不安定な中、暑さも厳しいですので

お怪我や熱中症には、くれぐれもお気を付けください。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



先週は、まゆにとって試練の一週間でした。

火曜日に、2度目の心臓の検査を受けました。

半年毎の検査で、経過をみていくことになっているので

8月に検査を受ける予定でしたが、1ヶ月早く受けることになりました。

お薬を飲むようになって、半年。

経過がどうなっているのか、気になっていましたが

状態に変化はみられず、キープできていましたほっ

心音に限っては、改善傾向がみられるそうで

お薬がまゆに合っているようですにっこり

完治することはない病ですが、お薬の力を借りて

うまく付き合っていけたらいいな

まゆがまゆらしく過ごしていけたらいいな

と、願うばかりです。




さて、どうして検査の予定を1ヶ月繰り上げたのかというと

実は、去年の11月頃から

まゆの左目上瞼に、ぽっちんが再発していましたmakovv

ぽっちんのできた場所が、瞼の中央より目頭側だったので

目頭には鼻涙管があるため、手術をする場合は

より慎重になります・・・と、先生がおっしゃいました。

それまでは、ゆきまゆの為だと思って

早い段階で手術の決断をしていましたが、

再発を繰り返して、手術の回数を重ねてしまったことが

私の中で、大きく重くのしかかっていて

その時点で手術の決断はできず、様子をみることにしました。




年が明けてすぐ、ゆきがマイボーム腺腫を再発してしまい

大きくなるスピードが早かった為、手術となりました。

2月には、まゆの心臓に僧帽弁閉鎖不全症がみつかり

ますます、まゆの手術の決断を迷うようになりました。

春になり、同じ左目上瞼の中央より目尻側にぽっちんが再発し、

大きくなってくると、1度の手術だと目の形が変わってしまうので

2度に分けないといけなくなるので

早めの手術をお奨めすると、先生はおっしゃいました。

その頃、ブログのお友達から薦められたものがあって

もし手術を避けられる可能性があるなら、試してみたくて

もう少し様子をみることにしました。




お友達に薦められたものや、マッサージなど

良いと思えるものは全てやりながら、様子をみてきましたが

今月に入った頃から、ぽっちんが少しずつ大きくなりはじめて

もう限界だと思いました。

手術の決断をする前に、心臓のことが心配だったので

検査を1ヶ月繰り上げて受けました。

そして、経過が安定していること

今の状態なら手術に問題はないでしょうという先生の言葉を受けて

金曜日に、まゆは手術を受けました。





手術当日、元気なまゆたん。

手術当日の朝、おでかけだと思ってるんるんなまゆたん。

今回もパワーがでるように願って、赤いシュシュで

ちょんまげを結いました。

まゆの為だと思っても・・・とても辛い朝ですmakovv





まゆのぽっちん。

 左目の上瞼のぽっちんです。

目頭側は、根元が深くなかったので1針縫いました。

目尻側は小さなぽっちんが2つ並んでいて

根元にも膨らみがみられた為、2針縫いました。





夕方お迎えに行った時、手術中に不整脈がみられたこと

いつもより麻酔から覚めるのが鈍かったことのお話が

先生からありました。

今までの手術ではみられなかった症状なので

心臓の影響があるのかもしれないとのことでした。

手術の決断をする時は、いつもこれが最後だと思っているのだけど

本当に本当に、今回が最後の手術になりますように。

どうかどうか、もう再発しませんように。





術後3日目のまゆたん矢印↓

術後3日目、元気です!

 ティッシュの空箱を相手に格闘しております苦笑い

パラボラをつけてても、おかまいなしです汗☆

やっぱり、傷は痛々しいけど・・・makovv

食欲もりもりだし、元気に過ごしてくれていますニコ

あとは、傷が早く回復するように、私がケアを頑張りますっがんばろー!



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



いつもご訪問&コメント&ペタ、ありがとうございますスキ



ゆきまゆが健康でいてくれますように・・・と

七夕に願ったばかりなのに・・・。

ゆきまゆの健康を願ってくださったお友達もいらっしゃるのに

またまゆに辛い思いをさせてしまいましたmakovv

今回の手術が最後になるよう、七夕の願いが叶うよう

これからはもっと、気を引き締めなくては!と思っています。



雷が苦手なちゃん、多いですね~。

何とかしてあげたいけど、自然が相手なだけに

一緒に居てあげることしかできなくて・・・。

ゆきもまゆも、子供の頃は雷なんてへっちゃらだったんだけど

ゆきは4~5歳頃から怖がるようになって

まゆは、ゆきが怖がる姿を見て、怖くなっちゃったみたいです泣

私達が子供の頃とは、気候が変わってきていて

突然、大雨が降ったり、雷が鳴ったりすることが増えてきたので

ゆきまゆが留守番をしてる時に

雷が鳴らないことを祈るばかりです。



今月は、特に忙しくて

なかなか皆さんのブログへお伺いできなくてすみません土下座