2010 SPRING COUTURE | 雪丸のブログ

2010 SPRING COUTURE





コレクションももう2010A/Wがぞくぞくと発表されていますが、




おくればせながら、




先日のオートクチュールの模様について。









まずはCHANEL







雪丸のブログ








雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ






雪丸のブログ








最後のアビー・リーのドレスがかわいかった。



パステルカラーの色づかいはさすがですが、




ひとつも黒を使わないコレクションで、シャネルにしては



めずらしい印象を受けました。







なんといっても、ヘアーにすべてを、もってかれました。






雪丸のブログ




ハート形のビックヘアにリボン。




雪丸のブログ




シルバーのハイライト。




雪丸のブログ




後ろ姿もすごくデザインが凝っています。




雪丸のブログ





バックステージのモデルの様子が



とても愛らしくかんじます。






雪丸のブログ






雪丸のブログ




雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ







ヘアの担当は我らが日本代表。加茂さん。






雪丸のブログ






なかにはなにか入ってるようです。





雪丸のブログ






こうやって造るわけですね。





雪丸のブログ













つぎは


GIVENCHY







雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ






スモーキーなアイシャドウと真っ赤なリップで



モード感たっぷり。






先シーズンのスタッズの印象がつよかっただけに



今回はなんとなく印象がうすく感じました。











この羽の服すごい




雪丸のブログ




これも好き。モデルさんににあっていて。



雪丸のブログ






雪丸のブログ





雪丸のブログ











つづいて




Valentino








雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ






雪丸のブログ





雪丸のブログ






雪丸のブログ





雪丸のブログ







近未来的な様子。




透けるような薄い素材と、



蛍光のピンクやイエローの相性がとても良かったと思います。



くるくるとからだに巻き付けたようなルックが印象的です。




それと目元のメイク。




雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ






そしてリボンはなぜ宙に浮いているのか、、。





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ









つづいて、


Jean Paul Gaultier







雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ






雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ





今回のテーマはメキシコ。



まったくもって、メキシコのみにおさまりきれず、



いろんなものが詰め込まれているような印象を受けます。



もちろんイイ意味です。



多民族国家ということなのでしょか。






これ異系色のグラデーション。凄腕です。



雪丸のブログ



雪丸のブログ




発色のいいオレンジはM・A・Cらしい。



雪丸のブログ







ごつめの装飾品の数々。




雪丸のブログ



雪丸のブログ



雪丸のブログ






カーリーの服は迫力ありました。




雪丸のブログ




雪丸のブログ











さいごに



Christian Dior






雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ




雪丸のブログ








ガリアーノ先生




前回のテーマはランジェリーでしたが、



今回は乗馬服をフューチャー。



ご本人が一番着こなしてらっしゃる。





雪丸のブログ






色合いは、いつものオートクチュールと変わりありませんでしたが、



素材感が堅めのものが多かった気がします。




けして服に負けないメイク。




雪丸のブログ




雪丸のブログ




雪丸のブログ




雪丸のブログ





雪丸のブログ








クチュールといったら、やっぱりドレスで、



ドレスといったら、やっぱりクリスチャン・ディオールの印象が強いです。




これからもセクシーでラグジュなドレスを。





$雪丸のブログ





おわり。