旅 2 | my life my words...

旅 2

少し京都から足のばして
神戸を訪れました。

きちんと観光するのは初めて♪

北野異人館街
明治〜大正時代に建てられた
洋館の数々が
今も大切に守られています。

全てを回ると一日がかりなので
今回はいくつかに絞りました。

風見鶏の館

{2DF3431A-ED3E-4328-B3B4-B1FF2205F8DF}

萌黄の館
まるで時が止まっているような
ノスタルジックな雰囲気が漂う。
インテリアの色合いやデザインが
好みでした✩

{9FEC9B25-7565-4376-9A1A-75E4061C0D20}

{14A2E84E-0958-431B-9E67-6F78B452B8ED}

スターバックス北野異人館店

{2281D0FF-868B-47AE-85DC-5AC9343956FF}

プラトン装飾美術館(イタリア館)
ここはなんと個人が所有するお家で
今もお住まいだそうです。

ヨーロッパ各地の
アンティーク家具や調度品、絵画など
貴重なコレクションの数々に
目が眩みます✧̣̥̇‧

{B687A8FD-F4A3-4AD1-8067-17F187C3BAB9}

{BF5AB947-4E2F-4414-B292-9ACDA3554A39}

食器コレクションの中で
特に気に入ったカップ&ソーサー。

ロートレックのフレンチカンカンの絵が
銀色のカップに映るようになっています。
なんてお洒落なんでしょう…

{7E91D045-F007-45A1-8D83-462307285A92}

Freundlieb フロインドリーブ
神戸の老舗ベーカリー&カフェ。
教会を改装して作られたという内装は
開放的で特別な空間でした。

{69144947-AFA4-478A-9DBA-14F9335929E8}

神戸港

{18610790-192E-415A-8751-E5F286457A89}

ゆったりとした時間が流れる街。

ここでは西洋の文化にも
触れることができて
良い時間が過ごせました◡̈⃝
来られて良かったです☾✴︎

つづく…