さぁて、6時に起きて出かける準備です。
7時に朝食なので、すぐ食べて8時に出発。
カタルーニャ広場のメトロでスペイン広場へ行き、カタルーニャ鉄道に乗り換えて、
モンセラットへ向かう。
8時36分の電車に乗り遅れたら、1時間も待つことに。
事前にネットで切符の買い方を予習したから、大丈夫だろう。

と、まず出発したのは8時5分。
急げ~!

カタルーニャ広場のメトロ、
危なく反対行きに飛び乗るところでした(苦笑)
はっと気が付き、正しい方へ。
スペイン広場に到着し、急いで切符を買った。
8時36分発が2本ある?
さぁどっちだ???
困ったら駅員さんに聞く。
モンセラット…と言う私にかぶせて4!
駅員さん、よくわかってらっしゃるwww

そんなこんなで、予定通りにモンセラットの登山電車に乗り換えた。

雲の隙間に教会が見え隠れしている。
もともと湖底だったところが隆起し、
カタルーニャ語でノコギリ山と言うらしい。


登山電車を降りて目に入った、
スキージャンプみたい。。。
展望台行きの登山電車は乗りたいような…。


とか言いながら、まずはパワースポット!
真ん中を陣取るwww
朝イチで行ったから、人が少なくて写真も撮りやすい。
間に合って良かった~♪



そして、次のパワースポット
黒いマリア様の手に触る!
ミッションクリアwww
でも…写真禁止なので、証拠は無い。
蝋燭の火を眺めながら、まったり大満足。



さて、もうひとつのミッション。
13時からの少年合唱団の歌声を堪能する!

って、すでに教会は見終わった。
どうする?
よし、行ってみよう!

と、スキージャンプ台(じゃないよ電車です)を目指す。


到着。
雲海だあ~♪
凄い綺麗です。
雲海の先に見える山の向こうがフランスだそうです。
フランスかぁ~
ヴェルサイユ宮殿でプチトリアノンに行けなかったことを思い出す。
あれは、駅で迷子になったせいで、
観光時間が大幅削減となったのよね(涙)
展望台で写真を撮り、他の日本人ツアーのガイドの話を盗み聞きしたが、まだ時間がある。
よし、山登りしよう!



と、10分ちょっと散策路を歩いた。
風が気持ち良い。
外国に来て、こんな山の中を歩くなんて思ってなかったが、
来てみて良かった~♪



看板があった。
次のミッションを思い出す。
戻らねば!
12時半くらいに席を確保すべし!
来た道を引き返す。



眩しい、暑い!
コートを脱ぎ、荷物が増えるのが良いか、
暑いのを我慢したら良いか…悩



帰りのアトラクション。
先頭車両に乗ってみたwww



45分。
中に入ると、もう後ろしか空いてなかった。。。
でも、聴いたらすぐ電車に飛び乗る計画だから、後ろでよし。



教会で聴く讃美歌。
美しいぃ~
透き通った声が、あちこちから降り注ぐのですよ。
来て良かった~♪



歌声を堪能して、余韻にひたる間もなく
登山電車に飛び乗ったのでした。